秋晴れ快晴の週末。
土曜日はSNSでネタバレ引かないように、取り急ぎ『007 ノータイムトゥーダイ』へ。
日曜は「どこ行こうかなぁ~」とチョイ乗り場所を検索。
奥さんから「野菜安かったら買ってきて」と行き先も決めてないのに指令がでたので、野菜を扱ってる道の駅から探すことに。
で、選んだのが『道の駅かなん』
秋晴れで気持ちいいだろうと思ってたのに、むしろ暑い。スマホも高温注意のアラート表示も出るし、こりゃまだまだ夏ですね。
1時間ちょいで到着。
駐車場に止まってるバイクが4台。
すべてYAMAHAでした。
更に次に来たバイクもYAMAHA。
なんだ、YAMAHA集会でもはじまるのか?!
一瞬6台のYAMAHAが並ぶ状態に。
さて、早速野菜を物色しに行こう。
やはり市内のスーパーとは価格が違う。安いですね。もちろん形がゆがんでるとかはありますが、そんな事は問題ない。
白菜はなかったものの、どの野菜も100円台からあるので、主要な野菜をあれこれ調達。
大根 160円
ナス 120円
小松菜 100円
キュウリ 100円
青ネギ 130円
ピーマン 100円
-----------------
合計 730円
安っ!!
リアキャリアのバッグ、パンパンだわ。
(本日の戦利品)
ひとり遊びに出かけては、野菜や果物のお土産買っておけば、バイク乗るのも文句いわれませんもんで。
以前、桃買って帰った時に、安さに驚いて「まぁ、こういうのならバイク持つのもアリやな」と言ってましたしね。皆様お土産は忘れずに。
こじんまりとした道の駅なんで、飲食のお店や時間潰せるスペースはなかったですが、キッチンカーでホットドッグを購入。ベンチでひと休み。
帰りに給油したら、スタンドの店員さんに4円引き割引クーポンもらってリッター155円が151円に。
あとは2りんかんでヘルメットの壊れたベンチレーションの部品を取り寄せしてもらって終了。
これから寒くなるし、今月中に長めのツーリングも行っときたいな。
ぜんぜん、バイクの写真撮ってないや・・・
10月3日(日)
目的地:道の駅 かなん
走行距離:55km