どうも、トリノリです。
卒検目前、本日はみきわめ。
仮にダメだったとしても、その後に空き時間あれば続けて再挑戦しようといつもより早めの時間を予約。
ひとまず急制動と課題コースを改めて走行。
みきわめと言うのに既に緊張してしまって、
一本橋は4回中1回落ちる
クランク4回中1回最後に足つき
スラロームは6回中2回最後にミス
なんてチキンな心臓なんだ!!。
「それではみきわめ行います」 と教官。
ミラーチェック、ウインカー、後方確認、スタート。
ルートと動作ひとつひとつをヘルメットの中でブツブツひとり復唱。
やはりチカラ入ってるようで、どこかぎこちない。
ルート走行は坂道発進も無事クリア!
次は練習でミスった課題ルート。こちらも落ちるぶつかるのミスなくクリア。
コース周り終えて教官からは「問題ないですね、この感じで卒検行きましょう。」
よっしゃ!
無事クリアで遂に卒検。
唯一問題なのがスラロームの8秒以下の条件。
これが何回やっても、8.1秒から下回らない。
教官からは「ここは減点してでも確実にクリアしましょう。」「あせって倒してしまったら、そこでアウトですからね」
卒検クリアの基準は100点中70点。
停止、ウインカーの法規ミスさえやらなければ、少々減点されてもイケるはず。
できれば、この日土曜のみきわめ終えて、翌日の日曜に卒検受けたかったんですが、
予約取れずで来週日曜日。
今の内に脳内走行イメージして、緊張しまくっておこう。
合格したら、そのままバイク屋いくぞーー!