まだ免許取りに行けていないです。

2月中には申し込みます・・・

 

で、免許も無いし、そもそもまだ教習もスタートしていないものの、暇さえあれば「最初のバイクは何かなぁ~」などと想像を膨らましているわけですが、「バイク乗りたい!」のきっかけでもある”CB250R”は予算的に完全にアウト、で次に写真でみつけた”エストレヤ”と”ST250E”は中古で探す必要があるし、値段も結構高い。

 

で、それより安くて新車で、燃費も良いらしいのでおこづかい範囲で趣味として維持するにはいいんじゃないか?
と思えたのが”ジクサー150”。

 

 

 

でも「クラシカルな丸目ネイキッドはいいなぁ~」と検索してて見つけたのが、タイのメーカーGPXが販売している”レジェンド150s”

 

 

いいじゃないか。

けっこうドンピシャな見た目。

 

ただひっかかってしまうのが、キャブ車って事。
全くの初心者だし、マンション住まいなので暖気の騒音も気にしないといけない。
キャブはキャブで面白そうな気はするが、やはり気が引けるところも。
現地ではFIがリリースされたところだそうで、これがいつ入るのか?

 

で、サイトみたら遂に3月から輸入開始との事。

 

 

最有力候補かもしれない。

 

ただディテールはキャブの方が好みなんだけどなぁ~。

あとは価格。

 

免許取ったら、実車見に行こう。

 

【候補】
・SUZUKI ジクサー150 (新車) …ランニングコスト、国産で初心者としての安心感 
・GPX レジェンド150FI (新車) …見た目の好み。でもディテールはキャブの方が好き 
・SUZUKI ジクサー150前モデル …中古で手が届きやすい。見た目は新型が好き

・GPX レジェンド150S …もっとも見た目の好み。キャブである不安

・丸目ネイキッドの中古 …購入時期の出会いに期待。運とタイミングまかせ