毎年、アカデミー賞が発表されてから日本公開ってのが多いんですが
今年は発表前に公開されてるのが多いですね。
今年は発表前に公開されてるのが多いですね。
その中の本命の1本
『スリービルボード』
グッとくる作品でした。
怒りとか、許しとか、人の憎しみ合いがどう生まれるのか、どう回避できるのか
みたいな、これが1人1人理解できてれば世の中もっと平和なんだろなと思える
ような事を提示してくれる作品でした。
みたいな、これが1人1人理解できてれば世の中もっと平和なんだろなと思える
ような事を提示してくれる作品でした。
モンスター映画に獲って欲しいのが個人的な願望ですが、こちらが優位でしょうね
(と思ったら、シェイプオブウォーターが作品賞!)
(と思ったら、シェイプオブウォーターが作品賞!)
『マンハント』
お話はかなりトンデモな出来でしたが、ジョンウー濃度はかなり濃い目。
ツッコみ処満載ですが、優しい目でどうぞ
ツッコみ処満載ですが、優しい目でどうぞ
エキストラで参加したシーンはバッサリカットされてました。
『サニー/32』
邦画で監督で観たいと思える1人白石監督作。
ここ最近の作品からする、いまいちなんとも言い難い不思議な出来
ここ最近の作品からする、いまいちなんとも言い難い不思議な出来
面白いのか面白くないのかも良く解らない感じ
さほど出番の無い門脇麦が凄いって事は良く解った。