コルクが乾燥していいて、残念ながら抜く事できず
ボトル内へ落とし込み。
常温保管だったんで、酸化してしまって完全アウトかな?
と飲んでみたら、これがそんな事ない。
20年前のヴィンテージに加えて、この保管状態ですから
さすがに飲み頃は過ぎてしまいましたが、ピークを越えた
ワインとしては、色調もしっかりしており香りも残っております。
酸化は感じさせず、果実味は弱くなってますがなかなかどうし
て、個人的に飲むにはなんの問題もない。
こりゃ驚いた。
ワインって思っている以上に丈夫なんですね。
って、また同じ常温保管のワインが、98と96のカリフォルニア
03のオーストラリアがまだあるんですが。
やっぱ、セラー欲しい。
1990年代からの熟成オーストラリアワイン。
こちらはちゃんと、常温保管の最良コンディション!!
http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/%E3%80%90%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AFVT%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E6%94%BE%E5%87%BA%E3%80%91/-/sid.216132-st.A
ポチッとお願い致します!

にほんブログ村
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。