イタリア・トスカーナの『マッツェイ』のランチ会へ。

マーケティングのエレナちゃん(エレナたんでも可)。

いつも思うがワイナリーの人と並んで写真撮ると
我がの顔が大きいのか、向こうが小さいのか大き
さの差がいつも気になる(後全身なら足の長さ)。


{AFE20F33-8884-4B5F-AB6D-C26F029D3192:01}

向こうが小さいと思っておこう。


本日4種類。

{B6726126-1DA6-4B7F-B38C-520E00F5C437:01}


それぞれお料理と合わせて


マッツェイはトスカーナの2ワイナリーとシチリアのワイナリー共に、酸の感じ方に共通点があってシチリアもネロダーボラでイメージする甘くて強い味わいでなく全て裏切る仕上がり。白は単体なら酸味が強く感じる位で料理と合わせると上手く寄り添う良いワイン。
どのワインも飲むと毎回美味しいなと。


海の幸と新玉ねぎのピューレと炙ったカラスミ。
{ACB55843-3F81-4180-AA1A-4D75454CCED6:01}

ジゾラ・アジーサ2014と。
単体で飲むと、暖かいシチリアワインとは思えないたっぷりの酸味が印象的
ですが、食事と合わせるとその酸がいい感じに変化。
ワインが持つ柑橘のニュアンスが、海の幸たっぷりの料理とよく合います。

ホタテ貝のパンチェッタ巻きソテー。根セロリのピューレと共に
{26BD7225-DCFD-456E-9FFC-DFBE49C98CCC:01}

ジゾラ2013年

昨年、マッツェイのディナーでは、驚きのデザートと合わせたジゾラですが
今回はホタテとベーコン。
塩っ気のパンチェッタだけでも、ソテーした事で甘味も感じるホタテでも
上手く取り持つジゾラの秀逸さがよく解る。


パッパルデッレ ウズラとエリンギ
{A92DD0A1-1991-4E8F-A1BE-4906EE5B69A1:01}

たまらなく旨い。こちらもジゾラと。
パスタと共に、エリンギや玉ねぎが入ってたんですが、この玉ねぎの甘味
とワインがよく合う。
少し濃いめに煮込んだ、肉じゃがにも合いそうですね。


ヒラメとワイルドライス キャベツのブレゼ添え
{E25D2B57-80AD-49BA-9BEA-1EC2A8CBEE71:01}
キャンティ・クラシコ
たんぱくなヒラメですが、ワイルドライスのキャラクターと、キャンティの口当たり
が良い感じ。

近江牛の赤ワイン煮込み 彩り野菜とポテトのニョッキ
{9E707CE4-26CF-4098-A33E-A17337FCF7BC:01}

キャンティ グラン・セレッオーネ

腹は八分目程度なんですが、赤ワイン煮込みあたりの濃いい料理になると
途端にペースダウン。(完全にオッサンモード)
とは言え、この煮込みの濃さとキャンティの酸と程よいボリューム感のおかげ
で、完食。

軽いショコラとオレンジマーマレード
{71951656-EF9C-4965-ABDC-D094977468E8:01}

腹八分目って言ったでしょ。
ショコラもマーマレードもペロリと完食。





ちなみにエレナは、趣味がデザート作りでその作った
スイーツを手順含めて動画で配信するユーチューバ―。

https://www.youtube.com/channel/UCcVSGFIprKMuU8EI35YGABA



ポチッとお願い致します!
 
にほんブログ村  


PWCロゴ  
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』  

オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。

POLロゴ  
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』   
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。