2010年のブルゴーニュはいい!

とまたまた実感の、ブルゴーニュ専門店ピノノワールオンライン店長トリイです。


1月も後半に入ると、試飲会ラッシュ。
今週だけでも4~5件ありますんで、その中からチョイスして参加(できれば全部と言いたいトコですが…)


ラッシュのスタートとなるのは、ピノノワールオンラインでも昨年10月から取り扱いの始まった


その年の天候に影響されずに、テロワールを表現できるワインを作りたいという事で
あえてドメーヌでなく、ネゴシアンにこだわった作り手。

その表現の為、クリュにかかわらず原則同じワイン作り、樽の使い方や新樽抑え目と
全てはその畑の個性を比べれるように。


そんなマニャンの2010年をACブルゴーニュからグラン・クリュまで。


photo:01




やっぱ2010年は素晴らしいです。


インポーターさんも、当主マニャンも、長熟スタイルいて、ブルゴーニュらしさを味わえる

2010年はいいヴィンテージと確信。


中でもこれがいい!ってのは追ってご紹介して行きたいと思います。

photo:02



フレデリック・マニャン

http://item.rakuten.co.jp/pinotnoir/c/0000000775/




ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。