前回の(ワインセミナー) の続き。



2時間で17種類のセミナーが終って、1時間後の17時から今度は試飲会。



しばらくロビーで小休憩。 あぁ~ビール飲みたい…


ここで某歌舞伎役者とその奥様&お子様目撃。




さて試飲会場へ



ずら~~っ。


ワイン屋店長の私的メモ


39種類、その内白ワインは6種類


まだまだシラーズは続きます





39種類のうち、24種類はヴィンテージ比較


どれも10年間にリリースされた3VTのテイスティング


最新VT

3年くらい前のバックヴィンテージ

6年くらい前のバックヴィンテージ


こんな感じ。

これは面白かったですね。





現在バックヴィンテージを限定数ながら確保できるよう確認中!



果実味のしっかりと乗った最新ヴィンテージ、

落ち着きの出た味わい、アイテムによっては少し閉じた感じもある2~3年前のVT

約10年前後の熟成で、まだまだポテンシャルの高さを見せつけた熟成バックVT.


古いヴィンテージも楽しめます。




試飲を30分ほどで終えて、ディナーまで小休憩


泡ぁ~~~!


しゅわしゅわ~~~!


ワイン屋店長の私的メモ


日本未発売のスパークリングワイン"DADD
ワイン屋店長の私的メモ


一服の清涼剤とはこの事だねぇ~~。



さて、ディナー


ワイン屋店長の私的メモ




チェスターのご挨拶


ワイン屋店長の私的メモ


はなし長っ!! (笑) この方よくしゃべります。



ディナーのワインもヴィンテージ飲み比べスタイル。



1st Course - Entrée
2008 Ironstone Pressings アイアンストン・プレッシング
2008 Coppermine Road Cabernet Sauvignon カッパーマイン・ロード・カベルネ・ソーヴィニヨン
2008 Dead Arm Shiraz デッドアーム・シラーズ


2nd Course - Mains
2002 Derelict Vineyard Grenache デレリクト・ヴィンヤード・グルナッシュ
2002 Coppermine Road Cabernet Sauvignon カッパーマイン・ロード・カベルネ・ソーヴィニヨン
2002 Dead Arm Shiraz デッドアーム・シラーズ


3rd Course - Cheese
1997 Coppermine Road Cabernet Sauvignon カッパーマイン・ロード・カベルネ・ソーヴィニヨン
1997 Ironstone Pressings アイアンストン・プレッシング
1997 Dead Arm Shiraz デッドアーム・シラーズ


Cake
2010 Noble Riesling 貴腐リースリング
2010 Noble Mud-pie 貴腐マッドパイ
NV Nostalgia Rare ノスタルジア・レア



白ワインなんか、ね~ぜぇ~。

赤ワインで最初から飛ばすぜぇ~


ワイルドだろぉ~~




今回のディナーは、飲食関係者が大半。

PWCのテーブルには、ワタクシ店長トリイと共に、オーストラリアワインをこよなく

愛するブロガーな方なども同席。


色々と新しい出会いとなりました。


テーブルの前いは料理と共に、ワイングラスが9つ!

コースが出てくるごとに、3アイテムずつ注がれていきます。

ワイン屋店長の私的メモ




実際にダーレンベルグに行った事ある方や、アデレードなどにお住まい経験のある方

などもいらして、チェスターも喜んでました。


ワイン屋店長の私的メモ



食べたの


一品目 ホタテのロースト。下はマッシュポテト
ワイン屋店長の私的メモ


二品目 生後3ヶ月の乳飲み仔牛肉とリゾット

ワイン屋店長の私的メモ


三品目 マンチェゴ・チーズ

中にはアンチョビやクルトン、オリーブなどが入ってます。

ワイン屋店長の私的メモ



デザート
ワイン屋店長の私的メモ

デザートワインが3種類。




オーストラリアワイン好きな皆様ともお知り合いになれまして

ワインイベント、ワイン会などでもぜひお会いしたいと思います。

ぜひどんどん、オーストラリアワインを飲んで広めてください



最後、チェスターと記念撮影。
ワイン屋店長の私的メモ


彼、基本シャツ着用で全て派手目な柄物。


僕も柄シャツで行けばよかった・・・





この靴、オリジナル?!

ワイン屋店長の私的メモ




1テーブルに7名、ひとりグラス12脚使用ですから

最後はこんな状態に。
ワイン屋店長の私的メモ




さすがに赤ワイン尽くしだったので、23時すぎホテル戻って、早々にビール飲みましたわ。




ワイン屋店長の私的メモ
http://item.rakuten.co.jp/pacificwine/c/0000000110/






ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。