家で手巻き寿司なんて極たまにしかやりませんが、土曜の晩御飯は
それ。
そんでもって、夜中にワイン持ち寄っての会があったんですが、そこで
の料理がこれまた
手巻き寿司
手巻き寿司2連チャンのWヘッダーです。
でワイン。
持ちよりの中の1本に参加者一同驚愕!てか大喜び
シャトー・オー・ブリオン・ブラン1985
開けたては閉じてましたが、そこからみるみると広がって
サイコー!!
いや~エエもんいただきました。
1996年ですよ。
ブラインドでだされましたが、ぜ~んぜん解らん。
あまり飲んだ事の無い品種である事だけは解った
ターレー・ジンファンデル1995
ターレーなんて飲むのどれくらいぶりやろ?
熟した感じもいい具合。最近この辺りのカリフォルニアワインって
あんまり飲んでない気がするな。
僕が持っていったのはやはりオーストラリアワイン。
まぁフランスとかは、他のメンバーがもってくるだろうしね、
ペンフォールド カベルネ/シラーズ BIN389
数あるペンフォールドの中でも、間違いなくナンバーワンと思います。
若いヴィンテージでも、カベルネとシラーズがそれぞれのエエとこを
ちゃんと主張。
送料通常便《399円》
ペンフォールド カベルネ シラーズ BIN 389[2008](750ML)赤
※同一ワイン12本ケース購入で3%さらに割引
ワイン以外にも
ボトルに、取り扱い注意の張り紙してるくらいで、ちゃんと開けないと
噴出します。そんなわけで開栓は外で。
あれこれと飲んでお開き。
家帰ったら、6時半でした。
昼1時まで爆睡じゃ。

にほんブログ村
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』
オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!
他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』
ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え2000種以上!
五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。