【3/4】 独りパースへ。で、やってもーた!


朝6時起床、朝も開けてない中カスターニャを後にメルボルン空港へ。
ビーチワースからメルボルンまで約3時間。「ちょっと空港まで送って行くわ」
にしてはかなりの距離。やっぱ広いわ…。



途中、コアラ注意の看板も


ここで、南ツアーから今日まで一緒でした玉山くんとはお別れ、いろいろありがとう
ございました。日本帰ったてきたら営業成績協力するからね...


さて、空港で別れてからは明日の西ツアーご一行お迎えまでの1日、独りでのんびり
と自由行動となります。




1人乗り込む所(撮影:玉山)


離陸した飛行機は約3時間の道のりを得てパースへ。
出口でTORIIと手書きボードをもったジョンさんのお迎えで、今日宿泊のDUXTON
HOTELへ、ええホテルとは聞いてたんですが予想以上というか。



パース市街ど真ん中!


チェックインまであと30分ほどあるってんで、近くのカフェでビール飲みながらこ
の原稿書いてます。

なんとかチェックイン。


部屋番号がC203と書かれてたんで「残念2階か。チッ!」と思ってエレベーター
乗ろうとしたら荷物運んでくれてるポーターが「アナタ、コッチ」。
違いました。通常エレベーターは12階までなんですが、このCってのクラブのCで
してC2は12階から2つ上




14階!
しかもキーなかったらエレベーター止まらん!!

しかもモーニングもこのフロアで食べれるらしい(明日は早いからありつけませんが)


チッと舌打ちして済みません、半袖に短パンのみすぼらしい格好でこれまた申し訳ない。



14階からの眺め


ぶらぶらできるのはこの半日!早速を部屋にほり込んで、パースの街に出発!!
の前にブログ更新と思いきや



無いっ!!携帯が無いっ!!!




カバンからなにから探したものの無し。

で思い出すと
「やってもーた!飛行機に携帯忘れたっ」

シートポケットに入れてしまったようです。



この子供と撮ってた時だ…


至急で忘れ物の確認などしたものの現在発見されておらず、ホテルでテンション上がっ
たのに一気にダウン。
しばらくボーっとしたものの、まぁどうなるものでもないんで手はず出来るとこだけや
ってパースの街へひとりぶらぶら。




パースの公園とショッピング街


まぁ番号もアドレスもきれいさっぱりなくなったんならコレ機会にiphoneにでもします。
(で、後に発見されたんですが欲しいモード入ってしまってiPhoneに買い換えました)


ちいさくまとまった雰囲気ある町並みぶらぶらしながら、たぶん以後買う時間があまり
なさそうなんでまわりへのお土産などなど。
しかし日差しがキツイです、シドニーから今回の移動でいろいろと行きましたが、日差
しの強さは一番かも。片手には絶えず水持って歩く状態。もちろんこんだけ暑いとビー
ルも旨いです。

スワンリヴァーの景色とかも眺めながら「ええわぁ~パース!」
基本的にひとりでブラブラするの好きなもんで満喫。


アッちゅう間に18時過ぎ。
ぶらっと入ったパブのメニューに"Tボーン・ステーキ"。がっつり喰うたろで350g
でも16ドル!安っ。



350gTボーンとパイント・ビール


部屋戻って携帯の件も確認せなあかんかったんでホテルへ撤退。帰りワインとビールを
購入。まぁかなりええ部屋なんで残りはここでのんびりしてるものええかなと。

結局パースには忘れ物として携帯は届いておらず、後は見つかり次第連絡待ちって事で。

今回のツアーのレポート書きながらさっき買ってきたワインとビールをがぶ飲みでいっ!


ワイン:ロージィ・ソーヴィニヨンブラン2008
このツアー確か95本目のワイン


確かワイナートでも日本未入荷のマーガレット
リヴァー産ワインで紹介されてました。


今日のホテル、シャワーと別に浴室付、しかもTVまであるよ。
久々にゆっくり浸かります。ビール買っといてよかった。


なんかええ1日やぁ~(携帯無くしたけど)





ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

 オーストラリアワイン&ニュージーランドワインを探すならまずはココ!!

 他店に無いラインナップなど飲んだこと無い品種なんかも。


POLロゴ
フランスワイン専門店『ピノノワール・オンライン』 
 ブルゴーニュワイン&ボルドーワインの品揃え1000種以上!
 五大シャトーからAOCボルドー、ブルゴーニュのグランクリュなど必見の品揃え。