【2/28】今日から中盤戦



南のツアーも終わって今日から中盤戦。
今日の予定としては、ホテル出てからメルボルンの空港へ今日からお邪魔する
カスターニャ 』のオーナー"ジュリアン"が北米出張から帰ってくるので空港
へお迎え。そこからクルマを走らせてヴィクトリア州ビーチワースにある『
スターニャ・ワイナリー
』へ。

ひとまずお迎えの時間まであるんで、メルボルンで有名な市場で朝食と軽くお
土産を物色、土産物屋とかの買い物にはまったく興味ないものの、こういう市
場は楽しい、半日は軽く居られる。



クイーンズ・ヴィクトリアマーケット


まずは腹ごしらえ


とはいってものんびりも出来ず、さっと見て周って空港へ。

で、ジュリアンをピックしてワイナリーへ向かうんですが、片道約3時間!
やっぱオーストラリア広いです、延々とハイウェイを走りながら途中ブッシュ
ファイアー跡(山火事)
なんかを見ながら無事到着。


ワイナリー到着



な~んもないです、丘の上に1軒家があってまわりは畑だけ。
今日からここで数日お世話になります。

まぁとりあえず荷物を置いてビーチワースの町に言ってみる事に。
地元のブリュワー(地ビール工場)があるんでそこでビールを飲みに行こう
となりました。



工場と言ってもこんな感じなんですけどね。
数種類のビールとグッズが売ってました。

これが町の全景。


10分もあれば全部見れると思います。

今日はワイナリーのお仕事を手伝うわけでもないんで、町を回ってスーパーで
ビールの買い込み。後はワイナリーに戻っていろいろと見学。と
いっても家族でやってる小さなワイナリー、醸造設備のある建物(自宅兼)と
ワインを保管しておく倉庫くらいなもんであとは畑とかを見て周ったくらい。
ようこそ!のご挨拶がてらにヴィオニエを頂きました(これがメチャ旨っ!)



日本未入荷のスパークリング・レッド




鳥を追っ払うスケアマン!


そろそろ収穫の時期って事で、何時摘むかなどの家族会議の為、寝泊りする
離れで晩御飯。ヴィクトリアのマーケットで買ったアフリカン料理を食べて
今日はおしまい。



このツアーの相棒でございます。

さぁ!明日は7時起床、昨日収穫されたブドウを醸造タンクに移すまでの作業
やりま~す。