東京出張行くとなれば、もったいないんで色々予定を詰めるわけですが
東京でこよなくオーストラリアワインを愛するお客様と食事でも。


場所は浦田の"オステリア・ウン・パッソ"

行きたかったんだ、ココ・・・



0619-1.jpg

冷たい前菜


0619-2.jpg

暖かい前菜


0619-3.jpg

パスタ


0619-4.jpg

岩中豚


0619-5.jpg

スイートコーンとトリュフのリゾット


0619-6.jpg

デザート&コーヒー



ワインは西オーストラリアワインを。


RIMG2852.JPG

Woody Nook Shiraz 2004


RIMG2860.JPG

Woody Nook Cabernet Sauvignon 2004


現地で買ってきたワインだそうで両方2004年。

どちらも硬さも取れて、柔らか味と丸みのある味わいに。西オーストラリアって事もあって、

酸度もいい具合に感じるんでベタツキや果実の甘みがしつこく残る事無く、次の一口が美

味しく飲めます。もう、数年はイケルかな。


RIMG2859.JPG

Juniper Cabernet Sauvignon 2000


こちらは2000年と9年モノながらしっかりとした感が強くってタンニンも健在。先のウッディー

・ヌックよりは長熟系。





料理も美味しいし、お店も気取らず家庭的な感じといいますか落ち着いて楽しめる

お店でしたし、オーストラリアワイン好きな方と終始、ワインネタ(マニア過ぎず)でワ

イワイと。


Bobさん 、勉強なりましたぁ~。



Osteria Un Passo(オステリア・ウン・パッソ)

大田区蒲田5-21-1 2F 03-5703-3133


この日飲んだのに負けず飲み頃です!

nomigoro_s.jpg
http://item.rakuten.co.jp/pacificwine/c/0000000334/




西オーストラリアの10年モノ。


ピカーディ・メルロ・カベルネ・ソーヴィニヨン[1999]


ハワードパーク・カベルネ・メルロ[1999]




PWCロゴ
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』

POLロゴ
ブルゴーニュワイン専門店『ピノノワール・オンライン』