お姉ちゃんを落とせるワインってワケではありません(あればケース買い確定!)



実際に飲んでもらって「納得」&「購入」に至ると

言う流れを99%の確立で成功させたワイン。


オーストラリア専門店店長の必殺ワイン!! R0012798.JPG

ダーレンベルグ ラフィング・マグパイ シラーズ/ヴィオニエ



PWCのメルマガとか読まれてる方は、toryのこのワインの好き具合はご存知かと思いますが

(またか…とか言わんように)


ちょっと姉妹店の企画でこのワインを出したもんで。



toryの評価でなく、あのR・パーカー氏率いるワインアドヴォケイト誌でも2000 年からこの

2006年までの7年連続:90点以上の高評価。しかも2000年がファーストリリースですから

生まれながらにパーフェクト。


●2000年ヴィンテージ … 94pt

●2001年ヴィンテージ … 93pt

●2002年ヴィンテージ … 93pt

●2003年ヴィンテージ … 90pt

●2004年ヴィンテージ … 92pt

●2005年ヴィンテージ … 93pt

●2006年ヴィンテージ … 92pt



開けたてはアルコールを強く感じますが、少し時間が経つとこのワインの広がりの出る香り

が前面にチェリー、ブルーベリー、スミレ、ダークチェリー、次から次へと… 飲めばたっぷり

の果実味とやわらかいタンニン。程よい渋みと凝縮感、でも飲み疲れなく飲めるのはわずか

にブレンドされたヴィオニエのおかげか…。


飲み応えあるワインで、果実味ジューシーなワインが好きなアナタが飲めばこのワインの成

功率は限りなく100%へ!!

これからの時期は、飲む10分前くらいに冷蔵庫に入れて気持ち温度を下げて飲むとさらに

Good。


様子見ながら4日目まで飲んでましたが、

個人的には3日目が一番旨かった!!




ダーレンベルグラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ[2006



10年後ぐらいに飲んでみたいマグナムボトルもあります


ダーレンベルグラフィング・マグパイ・シラーズ・ヴィオニエ[2006]

マグナムボトル(1500ml)