年内最後のポイント10倍大好評です!
おかげでコチラ出荷の梱包がテンコ盛り。
こんなのが出たそうです。
プロ並み表現が身につく「ワインテイスティングノート」
持ち歩ける文庫サイズ
選択肢から選び、自由コメントを記入 ポケットに入れて持ち歩ける文庫サイズの
「ワインテイスティングノート」を飛鳥出版が発売した。
テイスティングの基本となるワインの外観、色、香り、味わいの4項目について、想
定できる選択肢があらかじめ印刷されており、テイスターはそれを選ぶだけ。
例えば、赤ワインの色なら、紫からマホガニーまで8種、花の香りにはスミレ、バラ、
きんもくせいなど15種の選択肢が用意されている。飲んだ場面や相手、星による総
合評価を書き込めば、1本のワインのノートが完成する。
マークシート感覚と自由コメントをうまく合体させ、一般のワイン愛好家が使ううちに、
ソムリエ並みの表現力が身につく。常に携帯できる薄手のサイズ。
1冊に29アイテム記入できる。ヴィンテージチャート付き。
525円。飛鳥出版
(2008年12月24日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20081224gr01.htm
楽天BOOKSでも売ってます
オーストラリアワイン専門店『パシフィック・ワイン・セラーズ』