オーボンクリマとキュペのスタッフセミナー。
ABC支配人・マイケルさんと、QUPEはオーナー兼ワインメーカーのボブさんが昨日のワイン会に続いて来店。ウチのスタッフ向けにセミナーを開いてくれました。
感謝感謝。
テイスティングのワイン
華やかさとミネラルな味が印象的な
『キュペ ヴィオニエ2007』
シュッとシャープでいてミネラル感が折り目正しい
『キュペ シャルドネ Yブロック2007』
しっかりした酸味と温度と共に膨らみが出る
『ABC サンタバーバラ シャルドネ2007 ミッションラベル』
日本オリジナルでオーガニックに移行中の
『ABC サンタバーバラ ピノノワール2007 ミッションラベル』
以前のよりパワフルさを潜め落ち着きのある
『ABC ノックス ピノノワール 2005』
どこのシラーとも違うエレガントさが最高!
『キュペ シラー 2006』
ワインの事、土地の事、短い時間でしたが楽しみました。
サンタバーバラと言えば、ピノノワールかシャルドネのイメージでしたが、
今回のシラー、ヴィオニエのようにローヌ系品種が注目されてきてるみたいで
確かに注目したくなります。