長崎はりきゅう接骨院、院長の長崎です

今日は、産後の骨盤矯正のお話です
 
当院では、産後の骨盤治療には力を入れていますが

患者さんには、どこを治していくと骨盤が締まっていくのか

きちんと説明し理解してもらい施術にあたるように努めています

 

 


 
この赤い部分が仙腸関節です

 

この関節が、出産時に開くことで、恥骨も開き

産道が確保され、出産できるわけなんですけど
 

 

産後は仙腸関節が元に戻りにくい方も多く

腰痛、股関節痛、膝痛、坐骨神経痛などの

症状がでやすいと言われています。
 
また、骨盤が開いたままでは

『リラキシン』という靭帯など緩めるホルモンの影響で

腱鞘炎にもなりやすくなるといわれています
 

 

簡単にいうと骨盤を整えないと全身の靭帯がゆるゆるになってしまうということですね

骨盤が開いているとこういった不調がでやすくなるのです

また、女性の方は元々いろんな関節が緩い方がいるので余計かもしれません

 

ここからは仙腸関節の動き方なんですが
本来、仙腸関節は、『歩く』ことによって動く関節です

何もしなければ動きません。動かないと動きません

 

産後も仙腸関節は自然に元の位置に戻るようになっていますが

産後の忙しい時に歩くという行為があまりできない=自然な動きができなくなるので

産後の不調が多くなってきます


 
また、ちょっと難しいですけど、開いてるだけではなく

逆に締まりすぎているパターンもあります


 
これは、今までの日常生活やスポーツ歴、外傷歴、特に、しりもち外傷が関与しているですが。

このパターン+産後ですごく不調が出やすくなります


 
仙腸関節の動き方のイメージとしてわかりやすいのは、ボルトとナットですかね


 
「ボルトとナット」の画像検索結果


 
ボルトとナットが外れているあるいは緩んでいるのが骨盤が開いている

逆にナットが締まりすぎているのが、骨盤が締まりすぎているのにイメージしやすいと思います。
 
これが、適度な位置にくれば骨盤が正しい位置にきているといえます
 
ただ、骨盤矯正にもいろいろありまして

僕はこのように考えているのですが中には、違うよっていう先生もいますので

一考えとして参考までにお願いします


 
当院の骨盤矯正も、手技で瞬間的に歪みを全て治す

という矯正ではなく、体に正しい位置を認識させてあげて

そこから、生活習慣を指導し、根本的な改善を図っていきます。

 

ですので、体が正しい位置を覚えてもらうまで回数は必要になってきます

一回でなんとかしてよーという方には向いていないと思います


 
ですが、一つ一つ、しっかりと改善させていけば

産後のつらい症状も必ず改善します


 
体がつらくて育児ができないという方

まずは、ゆっくり歩くことから初めてみてはいかがでしょうか?

 

歩かれへんぐらい痛いということであれば

体を元気にするために治療が必要と思いますよ

 

ご相談からでもいつでもご連絡くださいね(^^)/

 

今日も、ブログを見ていただいてありがとうございました☆

 

 

 

 
住吉区で腰痛や膝痛、お子様のスポーツでの痛みにお困りの方は
スマホ 06-7506-7128
ご相談からでも、お気軽にご連絡くださいね!
〒558-0056
大阪市住吉区万代東4-3-25ライオンズマンション住吉万代東103南海高野線 「住吉東駅」 より東に徒歩5分
JR・地下鉄御堂筋線 「長居駅」より徒歩10分 シーサーのかわいいマークが目印です
お子様連れでも安心!キッズスペースあります爆  笑
(柔道整復師、はり師、きゅう師の国家資格・柔道整復専科教員資格保持者)
お父さん受付時間お母さん月~金 9:00~12:30 / 16:00~20:30 土 9:00~13:00
      ※木曜日・土曜日の午後は休診になります

 

骨折・脱臼・打撲・捻挫/ぎっくり腰/寝違え/肉ばなれ/頭痛/オスグット/足底筋膜炎/シンスプリント/アキレス腱炎/五十肩/野球肩/腱板損傷/ゴルフ肘/テニス肘/野球肘/手首の腱鞘炎/腰椎分離症/ランナー膝/膝蓋靭帯炎/ジャンパー膝/変形性膝関節症/変形性股関節症/産後の骨盤矯正/産後の不調/手術後のリハビリなどのお悩みはおまかせください。

 

住吉区(大領、万代、万代東、南住吉、墨江、長居東、長居西、苅田、我孫子東、我孫子、遠里小野、千躰、殿辻)/阿倍野区/東住吉区/西成区/大正区/港区/西区/中央区/浪速区/堺市/河内長野市/枚方市/奈良県/兵庫県などからもお越し頂いております(^-^)