最近熱中症で倒れている方がちらほら驚き


6月でも熱中症になりやすいので、

気をつけながら、家の断捨離中ですグッ



実家の断捨離だけではなく、

我が家の家のお片づけも

ゆるりとやってます!



5月に体調崩した為のびのびになっていた

冬物のお片づけもほぼ完了です


まずは夫の冬物のスーツを

クリーニングへ!


クリーニング代

今年は8000円でした悲しい


年々値上がりしてる気がするネガティブ


スーツ以外の冬物は全て自分で洗いました

節約のためですが

なかなか重労働ですもやもや



なるべく服を減らして、

衣替えが楽になりたいと

今年ほど思った事はありませんガーン



そして、冬物のラグに

しっかり掃除機をかけてもらって

干して片付けました!




今週は書類系の断捨離!



シュレッダー大好き。

ストレス発散にもなるのです!


机の上に積み重なる郵便物を片付け

(特に株や保険の書類って後回しになりがちでたまる) 


プラス

今までどうしても手をつけられなかった

私にとって負の書類を今回処分しました



実家の片付けをしていて

気づいたことがあります気づき


見たくない書類ほど

奥のほうに押し込んでいるの気づき

続々出てきた負の書類


父が言うにはなかなか捨てられない。

見たくは無いけど、捨てるのは… .もやもや


今回私と一緒に捨てたことで、

父もすっきりした様子。


それを見た私も急に書類の

見直しをしたくなりました!



あー、すっきり!キラキラ


今週末は実家の掃除です。

こちらは捨てても捨てても

まだまだありますガーン





頑張ってる私にご褒美

家にて焼肉とビールでお疲れ様!



我が家の焼肉はテーブルに新聞紙📰

大事なアンティーク家具を汚したくなくて、

焼肉するときは新聞紙をひいて

ホットプレート置いてます!笑笑


本当に生活が苦しくなったら

このテーブル売ります〜アセアセ



今日は、売ってしまおうと思っている

レコードの整理と本の片付けです!


途中で本読んでそう、、、照れ