今日からゴールデンウィーク??

なんてことでしょう

予定はあっても、遊びの予定は1つもない。

まー、ゆっくりするかな

ふとん1ふとん2ふとん3


さて、4月22日月曜日はパートを休み

F大学病院での母の診察に

付き添ったのですが

診断結果は大した事なくて

お薬なしの経過観察で済みました!照れ



しかし、大学病院は待たされますね〜

お腹ペコペコです


ランチは近くのお米屋さんの

レストラン🍽️でいただきました




せっかく平日に実家に行ったので、

母のケアマネさんに会いたいなと思い

連絡を取りました。


4時半からなら時間がとれると

言われたので、

実家の方に来てもらいました。🏠



母が介護保険を使い始めて13年



1番最初のケアマネさんとだけは

何度かお会いしました。


その後何人かケアマネさんが

変わりました。


今担当しているケアマネさんは、

もう9年も母の担当してくれているそうで

ハキハキした女性グッ


月1回の面談は父にお任せでしたので

私がケアマネさんと直接お話しするのは

今回はじめて!



そろそろ父任せでは怪しくなってきたので、

一度お会いしたかったんです。


ケアマネさんも同じことを思ってたみたいで

意気投合!ルンルン


早速LINE交換しました!



母の事

ヘルパーさんの事、

介護タクシーの事などお聞きしました



しかし今回どうしても直接お会いして

相談したかったのは、、、


母のことよりも

父の事でしたウインク



去年秋から要支援2の父


すぐにでも

父をデイサービスに行かせたい私と

行きたがらない父との

静かなる戦いがありまして


父の担当の包括のケアマネさんからの

紹介で今年1月に家の近所のデイサービスを

見学に行ったんですが、、

狭くて、何もレクレーションがなくて

認知症予防になるのかな?と思い

私があまりそこ気に入らず。

 

お庭もあって、絵画教室などもある

認知症予防に良さそうなところは

送り迎えができない距離ということで、

残念ながら断られましてタラー


ネットで探してはみたんですが、

よさげなところが見つからず




父担当のケアマネさん(包括)も

とても良い方で、

私に電話で連絡をしてくれるのですが


相性が悪いのかな?


必ず私が仕事中で電話が取れなかったり、

逆に私が電話をかけると、

お忙しかったり😓で

そして、父の説得もあまりうまくいかず


父とケアマネさん(包括)は

1回しか会ってないので、

父の性格とかまだあまりよく

わかってないよね〜悲しい


逆に母担当のケアマネさんは

月に1回実家に面談に来られるので、

父とは9年間の付き合い。


父に良さそうなデイサービスありませんか?

とお聞きしたところ、


👩「ここはどうでしょう?」


とアドバイスくださり、


1時間かけて

渋る父を一緒に説得してくれ

とりあえず体験だけでも行ってみよう

と言うことになりました。


感謝🥲


早速次の日には

体験の日程も決めてくださって、

父にも連絡済みですと

ケアマネさんからLINEがありました。


ほんと頼りになります。


仕事中は電話が取れないので、

LINEでの連絡助かります


いろいろ悩んで考えたりしてたけど、

相談してよかった!



29日にまずは体験に行く予定です


父が付いてきて欲しそうだから

一緒について行きます。ニコニコ


そこのデイサービスは山の麓で

温泉があるらしいので

タオルを2枚持っていき

実際に入ってもらおうと思います。


丸1日は行きたくないと言っているので、

まずは半日コースもあるこのを

気に入ってくれるといいなぁ。



きっと気に入ったら

半日ではなく丸1日行きたいと

言いそうな予感もします



あー私も温泉行きたい飛び出すハート

♨️