住宅土地統計調査に当たりました
こういう統計調査には
よく当たります🎯
10月9日までの提出なのに、
ポストに入っていたのは10月10日
❓
おそらく調査員の方が
持ってきたのでしょうが
留守中だったのかな
お手紙と一緒に
ポストに入ってました
回答はパソコンでもできるようなので、
今日家でやろうと思います!
昨日、パート先で、
この住宅土地統計調査が当たったから
面倒だけど回答しなきゃだわ〜と
話していたら、
なんとパート仲間の
ルーシーさんの口から驚く言葉が
「私、調査票を配る仕事もしているから
今日は3軒ほど
回収できていない方のところに
催促に行くの!」
えー?
どんだけ働くの!?
ルーシーさんは現在
私と同じ事務仕事だけど、
夫の扶養範囲内で働いてる
月10日前後勤務の私と違って
月〜金の8時間勤務だし
土日のどちらかはデイサービスの
介護士の仕事を8時間していて
ダブルワーク
4人家族のお弁当も作り
入院中の義母のお見舞い
(タオルや衣服の洗濯)をし
受験生の塾の送り迎えもしてて
家族の事でも忙しいのに
私の体力不足を心配し、
自分がたまに行ってるジムに
行くことを勧めてくれた
パワフルな50代主婦。
まさか、
トリプルワークとは思わなかった
こういう調査員の仕事は
毎回やられていて慣れている様子。
ルーシーさんの担当地域の方は
お年寄りが多く
パソコンを使えない人がほとんど
だからいつも夜に
回収に行っているらしい。
すごーい
決してお金には困ってないそうで
ご主人もしっかり働いており、
貯金もあるようで、
ただ動くのが好きなんだって!
尊敬します🫡
さて、今日はとても暖かい。
暑いので窓を開けようと思って
気温は何度かなと思って見たら
40.6度?
しばらく固まったけど、
1時間後に見たら大丈夫🙆♀️
壊れてませんでした
しかし、乾燥してるなー
では、今からパソコン立ち上げて、
住宅土地統計調査に
協力します!