とうとう、今日トイレ交換することになりました。


あれは・・まだ夏前だったでしょうか…

その日はぽちおが飲み会でした。


確かに私が寝る前に
おトイレに行った時は
全く問題ありませんでした。照れ


遅くに帰って来たぽちおを
私はベッド🛌でくつろぎながら待ち
ぽちおが帰って来たのを確認して、
その後、ぐっすりと朝まで寝ました。

次の日、朝トイレに行くと

あれ?トイレのふたが右側はずれてる。

ただ外れてるから、はめ込めば良いかと思っていたら、
何やっても上手くはまらない。

INAX製品だったので
LIXILに電話して状況説明したら


いつものあれよ。

現在その製品は作られていない


使用のトイレは一体型だから蓋だけ取り替えられない。
手洗い部分と便座と蓋を交換したら
軽く10万以上する。それプラス工事代金。
こちらから提携の工事屋さんに連絡しても良いし、直接ご自分で手配されても良い


みたいなこと言われて、
とりあえず電話を切りました。

そこから、ぽちおとネットで調べたり
ホームセンターに行ったり
自分達で調べようとしたんです。


まだ、その頃は
蓋だけ変えれると信じていたから…(笑)

心の何処かで

怪力ぽちおが酔っ払って蓋を壊した。

と思っていたので、

ぽちおに、

なんとかしーよプンプン


とプレッシャーをかけて
調べさせていたんです。


でもね、結果やっぱりダメだった🙅‍♀️

そんなにお金かかるなら
もう全部交換してしまおう。

となったんですよ。

長くなったから、とりあえずここまで。

現在、工事を見守ってます。👀