大好きなハウステンボス(佐世保)に行ってきました。![]()
![]()
![]()
![]()
自分で言うのもなんだけど、最近親孝行なわたし。(笑)
元気なうちに
両親つれてどこか旅行に・・・・って思ってたけど
どんどん年取っていくので飛行機は無理そう・・・![]()
いつも温泉ばかりだし・・・・・
そうだ!!
どうかな?
ハウステンボスなら外国みたいだし
夜も退屈しないし、
歩くのダメなときは車イス借りたり、
途中でホテルの部屋で休憩してもいいし
高齢の親にはいいんじゃないかな~って![]()
提案したら二人とも
「行きたい
」 と即答!!
で、ぽちお(夫)にお願いして車で行ってきました![]()
やっぱり花はいつ来ても綺麗ね~![]()
6月と言うことで、頭上に傘を飾ってあったよ~![]()
![]()
![]()
ドムトルーンの上からの景色
晴れてて、よかった![]()
夜は、ライトアップがきれいです
夕方5時から7時半までホテルに戻って
少し休憩![]()
体力が復活したところでまた園内を楽しみました![]()
こっちは日が落ちるのが7時半くらいで、暗くなるのは8時。
ついつい夕飯の時間が遅くなります。
毎回必ず訪れるピノキオで食事
夜9時過ぎは、宿泊者以外はいなくなるので
ゆっくりと紫陽花通りをお散歩です。
父も母も大満足のようで、10時くらいまで紫陽花楽しんでました。
楽しかったけど、石畳の園内。
転ばないように母を支えながらの移動でちょっと疲れた~![]()
部屋に戻って
ぽちおとお疲れ様会
これにて1日目は終了。
さてさて、
じじばばの朝は早いよ~![]()
「7時に起きて朝の散歩しよう」と約束して
目覚ましをセットして寝ました
つづく












