今日は博多駅に寄ったついでに、博多駅屋上のツバメの杜広場に寄ってみました。
お天気も良かったし、眺めもよかったです

入口出てすぐは、つばめ電車(ミニトレイン)があったよ~
誰も乗ってなかったけど、動くの見たかったな~
残念(>_<)
左には表参道と書いてるお土産屋さんのようなものがたくさんありました。
九州各地のお店が出店してるようですね・・・
この仲見世過ぎると鉄道神社があり、とりあえずお参りしておきました。
「いつもJRにはお世話になってまーす。これからも無事故でよろしく~
」
広場にはテーブルやベンチなどあってくつろぎスペースはグッド![]()
あたしも、缶コーヒー飲みながらしばしくつろぎました。
広場には三輪車が数台あって、自由に乗れるみたい。
一人5分で次の人と代わってくださいと書いてあったけど・・・
実際は子供さん一人しか乗ってなかった・・・・(競争率少なっ)

奥の方には列車展望スペースもあって、
鉄道ファンならここからの眺めは萌え~なのではないでしょうか・・・?

そのあとは、その下の阪急・アミュプラザ・東急ハンズをぷらり~

やっぱ雑貨屋さんはすばらしい。
ここに良いお店が集約してる感じで
天神のようにあっちこっち回らなくていいから、楽ですね~
今日は7階を中心に歩きました~
写真は大好きなダブルデイ(手前)とフランフラン(奥)
おかげで、すっかり遅くなって夕飯作れず・・・
近くの居酒屋に夫と飲みに行きました・・・・
明日はご飯作らなきゃです





