こんにちは、とーるです。本日2度目の投稿です。
(競技射撃ATPFで活躍した「やえやまカスタム」ドットサイト搭載モデル。フォーシングコーンの精密加工によってタナカのペガサスにも匹敵する滑らかなトリガーフィーリングを実現)

シューティングマッチ専用にカスタムした「やえやまカスタム」史上最高の命中精度を誇る競技専用品なのですが。
実は、競技前日のゼロインで着弾がまばらになってしまう不安要素を抱えていたのを覚えておりますでしょうか。
 


原因はグリップウエイトを組み込み忘れたせいでした。銃が軽くなりすぎて手ブレが大きくなってしまっていました。

そこで急遽グリップウエイトを組み込んだのは良かったのですが、時間が無くて追加の命中精度試験をする余裕がありませんでした。
(これがグリップウエイト組み込み忘れの命中精度。グルーピングは10センチ以内なのでリボルバーとしては充分だが、本来ならもっと当たる性能)

ATPF参加から既に数日経っていますが、今一度、どれほどの命中精度を持つリボルバーで参加し、あのノーミス記録を出せたのかを確認してみたいと思います。
やえやまカスタムの競技専用カスタムは外部ソースで発射する仕様です。
命中精度試験には、グルーピング計測が容易で重宝している自作のペーパーターゲット「THEお座敷」を使います。

5メートルの距離から6発、競技での射撃を再現した「ダブルアクション速射」で撃ちます。
結果、グルーピングは約5センチ。リボルバーとしては破格の、1発のフライヤーも出ない完璧に安定した命中精度となっています。

この結果から、やはりグリップウエイトを組み込んだ状態でなければ本来の精度は出せない事がわかります。銃にある程度の重さが無ければ手ブレが発生しやすくなってしまうわけです。

ところで、いつもダブルアクションでしか命中精度試験をしていないので、今回は珍しくシングルアクションでも測定を行ってみました。
なんとあり得ないほどの命中精度です。

エアガンの精密射撃競技「APSカップ」のブルズアイターゲットに全て命中します。合計得点は10点圏×1、8点圏×4、5点圏×1、合計得点なんと47/60という破格の性能。

これは明らかにライブカート式ガスリボルバーの性能限界に迫るものです。

普段の「やえやまカスタム」の命中精度試験は基本的にダブルアクション速射という劣悪な条件での測定を行っているものですから、実際の性能よりも悪い結果が出ていたんですね。

スピードシューティング競技で使うリボルバーは、SAA等のシングルアクションオンリーの銃でも無い限りは基本的にスピード重視で、ダブルアクションで撃つことになります。コクサイのスピードコンプのように、機種によっては完全にダブルアクションオンリーの物もあります。
競技仕様にカスタムする上では、シングルアクションは使わない前提で要求性能を設定していますから、一度確認する事ができたのはとても良かったと思います。

リボルバーなのでまず精密射撃を行う事は無いとは思いますが、精密さを要するシチュエーションではシングルアクションが安定ですね。

以上、トリガーフィーリング良し命中精度良しの「やえやまカスタム」でした。