修理に出していたマルシンM60が無事に戻ってきました。

 

大好きなモデルなのですが、何か所もガス漏れがありパーツも摩耗してトリガーが引けない時があったりしたのでメーカーに送って修理してもらいました。

 

S&W M60は、小型なJフレームを採用した38口径5連発リボルバー拳銃「チーフスペシャル」(※)の派生です。

 

※最初のモデルが製造された1950年当初は単に「チーフスペシャル」という商品名でしたが、異なる材質を採用し強度を高めた様々な派生モデルが作られるようになり、ナンバリング正式名称によって区別されるようになりました。チーフスペシャルにおいて最も初期の型は「M36」であり、これが全ての基本型になっています。今回紹介するM60は、M36と材質は異なりますが基本設計は同じです。

 

チーフスペシャルは小型で携帯性に優れた拳銃で、最初の公表が国際警察署長協会(IACP)の大会だった事からもわかるように上層階級つま り「チーフ」がスーツに忍ばせて携帯する目的で作られました。

 

1965年に生産が開始されたM60は、炭素鋼よりも錆に強く頑丈なステンレス鋼が用いられています。高威力の.357マグナム弾を使用可能なJマグナムフレームを採用したモデルが登場してからは更に実用性を兼ね備えた拳銃となりました。

 

個人的にはリボルバーでM60と言えば、かつて新中央工業(現ミネベアミツミ社)が製造していた日本の警察用拳銃「ニューナンブM60」が連想されます。ニューナンブM60の開発には、S&Wチーフスペシャルが参考モデルの1つとなっており、フレームサイズこそ微妙に異なりますが38口径の5連発リボルバーである点などいくつかの共通点を残しています。

 

ニューナンブM60の生産終了から約10年後に後継として採用されたのが、より軽量小型な「S&W M360J SAKURA」です。このカスタム銃(※)の元になった「M360」は、チーフスペシャルM36から派生したモデルで、今回の主役であるS&W M60の現代版とも言える拳銃です。M360は「チーフスペシャル・エアライト・スカンジウム」とも呼ばれていて、スカンジウムが添加されたアルミニウム合金フレームにチタン製シリンダ(※)を採用した軽量かつ頑丈なモデルです。

 

SAKURAの話で自分が面白いと思うのは、警察官の拳銃に対する日本とアメリカにおける文化の違いです。

先述の通り、チーフスペシャル(M36)はアメリカではコンシールドキャリー(民間人の護身用や私服警官が携行する用途)を目的として作られました。一方、日本で軽量小型のチーフスペシャル(SAKURA)は、拳銃を腰に下げて携帯する制服警官に対して優先的に配備され、「常時携行の必要がない刑事課等の私服捜査員にニューナンブM60を配備するケースが多く見れる」(※)ようです。日本の私服捜査員は銃社会のアメリカと違って拳銃の携行が必ずしも必須とはならないため、軽量小型であるチーフスペシャルの特徴は本来の目的から離れて、制服警官の負担軽減に役立てられているそうです。

 

以上チーフスペシャルについてのお話でした。

(いやM60から相当脱線してる)

 

 

※SAKURAはミネベアミツミ社がS&W M360にランヤードリングの設置やそのためのグリップ加工を施したカスタム品で、通常の市場には流通していないそうです。

※M360は.357マグナム弾を発射できるよう強度の高いチタン製シリンダを備えていますが、低威力の38スペシャル弾のみを使用するSAKURAでは比較的安価なステンレス鋼を用いたシリンダーが採用されています。

※Wikipedia「ニューナンブM60」より引用(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%96M60

 

自分が所持するマルシン工業のガスリボルバーM60は、Xカートリッジを使用するタイプです。

マルシン工業のガスリボルバーシリーズはエキストラクターロッドのストロークが比較的長く、排莢アクションもしっかり楽しめます。


シリンダ内部、カートリッジとカートリッジ間の隔壁は肉抜き加工が施され、完全なレンコン型ではありません。コクサイ等のガスリボルバーに比べると覗き込んだ時のリアリティには欠けますが、実弾を込める事ができないようにする安全上の配慮であり、外観への影響も最小限で実にうまく作られていると思います。

 

ABS樹脂製ですが、ステンレス鋼を再現したシルバー塗装がリアルで美しく、本物の金属のような質感を出しています。Xカートリッジを装填すると丁度良いずっしり感になります。

 

機構はなかなかリアリティがあり、シリンダーの回転が止まってから撃発されるS&Wのアクションをうまく再現。トリガーも軽くスムースです。シリンダーがスイングアウトされた状態ではトリガーが引けなくなるハンマーストップセイフティも再現されています。

 

Jフレームですので、本来あまりしっかり狙って撃つ代物ではありません。

 

しかしマルシン工業のM60は、小さなガスタンクの割にガスルートがとても広く初速は55~60m/s(0.2gBB)を出せます。命中精度に関しては5mの距離でシングルアクションなら5cmのターゲットに命中させるくらいは簡単にできます。

 

距離が長くなるとダブルアクション時に弾がバラける事が多くなります。シューティングマッチ等では案外シングルアクションで撃った方がよかったりするかもしれませんね。


ということで今回はこれでさようなら。

 



※個人の感想であり製品の品質を必ずしも保証するものではありませんのでご容赦ください。

※本記事の内容は個人の主観や想像を含みます。内容は必ずしも正確でない可能性があることを何卒ご容赦ください。