12月6日(水)。
なんかテンションあがっちゃって、
スパークリングロゼを開栓っ!オーストリア🇦🇹の、でした。美味しかったなぁ〜。
ダレヤメは…
「浪三華」ロックでスタート。
ライト〜ミドルボディ。コクもそこそこに飲みやすいけど軽くない。若干辛口かなぁ。ソツがない感じですね。
そして「正木」ロック。
デザートのケーキに合わせましたがちょーどよい。やはりデザートワインならぬデザート芋焼酎。
パープルの甘さと黒麹のコクがズバリフィット。
締めには「佐藤あらあらざけ2023」開栓っ‼️
最近のサツマイモ基腐病流行の影響か、黄金千貫ではなく、初めてベニマサリでの仕込み。開栓直後はさすがにガス臭ありますが、ものすごく香ばしい香り。ロックでスタート。高濃度ですが、ピリピリほぼなし。非常に、というか異常に香ばしく麦チョコのような風味。コクもゴイスーで、来年の「あらあらざけ」より甘くて香ばしい。これゴイゴイスー。
ってことで、盛り上がっちまった
真ん中もっこりWednesday night。
ごちそうさまでした〜。


