9月6日(水)。
左から順にロック。
わかる人にはわかる奥深いリレーでした。
まずは「BeniL(ベニエル)」。
ベニサツマで仕込んだ田村さんとこの逸品。さすがですね。ピーチ🍑系の風味はオンリーワンと思います。
そして「朗らかに潤すTRY2021花魁」。
花魁芋は白の肉色の中に紫が混じってるようです。それでこの銘柄がどことなくパープル系の風味がするのは理解できます。お芋さんのお菓子のような風味が少しありますがそこまでの甘さではなく、わずかに酸味もあり、コクもそれなりに。ロックでうまい😋と唸ります。
そして「正木」開栓っ❗️
パープルスィートロードはは『紫いもの王様(lord)にあたる甘いサツマイモ品種であることを表現しているらしい。開栓。立ち昇る香りは華やか。紫芋のあの香りです。ロックでいただきます。ひと口目にピリピリ来ません。さすがというところ。甘さが強いですがベタベタしない。お菓子のような甘さではなく、お芋さんの甘さを抽出したような風味と黒麹のコクが素晴らしい。余韻も長め。これは素晴らしい👍
紅芋からの花魁。花魁からのパープル。
これってスゴいリレー。
わかる人にはわかる🍠
ごちそうさまでした〜。