6月5日(月)。
休肝日明け。
まずは優しく「日南娘20°」ロックから。
いつもなら“優しく”感じるはずが、休肝日明けのせいでしょうね、しっかりとしたお芋さんとボディを感じました。濃度は低いですが、決してライトボディではないですね。これは新しい発見💡でした。
そして「伊勢吉どん」ロック。
まーるいお芋さんですが、酸味というか甕っぽい風味をいつもより強く感じました。
で、「真鶴」ロック。
いつもなら森林浴のような柔らかさを感じて幸せになりますが、この日はラベルを二度見するほどの強いボディを感じました。酒質はやわらかいと思いますが、ミドルというよりフルボディな印象でした。
休肝日明けのリバウンドでしたが、
1日飲まないだけで、感性が鋭くなってて面白かった。もう少し休肝日を増やした方が楽しめるかもしれません。