4月22日(土)。

ちょいと遠出して疲れました🥱

左から順にロックで2杯。満足です。


遠出したところで空いた時間に以前から気になっていた酒屋さん訪問。ストック酎スペースの都合上、小瓶でいいのがあれば少しget酎を、と立ち寄りました。お芋さんもなかなかえー感じのラインナップ。「薩摩乃薫」1升瓶ありましたが、小瓶は品切れ中、とのこと。他にもえー感じのがたくさんあったのですが、欲しい銘柄の小瓶がなく…。お芋さんは買わず。


それより日本酒のラインナップが素晴らしく、小瓶1本購入。店員さんも感じよく、満足の訪問でした。


用事が終わった後、さらに足を伸ばしてとある名店へ。何度か訪問歴あり、最後は2年前に訪問。

その時に店主のおじさまと少々話をしました。コロナで大打撃を受けて、大変って話。当初は棚にずらりと並んでいたお芋さんが「歯抜け」状態になってました。お店を助けたい気持ちもあり、何本かget酎して帰りました…。


時々ホームページを覗いてましたが、ずっと「工事中」。全国の名店が軒並みオンラインショップを始める中、始めてない…。ファンとしては心配😟してたのです。


で、今回久しぶりの訪問。

正直、「復活」を期待してました。

店の奥の焼酎棚を見て愕然。ほとんど商品が並んでおらず、開封した段ボールが転がってる。

レジでは高齢のお客さんと、高齢の店員さんが話し込んでてこちらに声もかけられません。高齢のお客さんは常連さんなのかもしれませんが、こちらは完全無視されました…。状況はさらに悪化していたようです。正直買うものもなく、お店を出ました…。


残念な気持ちになりましたが仕方ありません。

いつか「復活」されることを祈ってます。