4月2日(日)。
まずは「本垂」開栓っ。
佐多宗二さんとこの。頴娃町限定らしいのですが、本場の聖地の酒屋さんの頒布会でget酎したものです。以前から知ってはいましたが、ようやく飲めます。基本の造りは「不二才」。初留は「カンゴシナ」として発売、中間部分をとった商品とのこと。期待値高いです。
ロックで。
あー確かにピリピリこない。やわらかさがありますが、すぐに口中にお芋さんが広がります。比較的濃厚でやや土着的な香りがしてきます。無骨さはそれほど感じず、どちらかというと洗練された感じ。お湯割りがうまい予感です。
で、残り少ない「さつま寿」ロックで仕上げ。
今回も美味しくいただきました。さすがです‼️
で、久しぶりの「萬膳庵ニシキ」ロック。
少々大事にしすぎましたね😁
もっと飲まねば。この日もコクと旨みと柔らかさを感じました。さすが‼️
ってことでナイスリレーのSunday night。
ごちそうさまでした〜。