1月14日(土)。
疲れ持ち越してますが、すこーしずつ戻ってきたかな?
まずは「千本桜山田錦熟成紅はるか」
ソーダ割りゴーゴー。
いいですねー!香りが立ちます。マンゴーやダージリン系など複雑な香り。炭酸はウィルキンソン。
強炭酸がシュワっときますが、マンゴー、ライチのフルーティな風味がやってきます。甘さは控えめ。
いいですね、これ!
そして「一人蔵」ソーダ割りゴーゴー。
麦と芋の風味がそれぞれしますが、麦の風味と芋の甘味が湧いてきますね。これアリです。
で、残りをロックで飲み干して、終了!
さらに「村尾」ロック。
これで芋の世界にしっかりと戻れました😁
さすがの安定感。旨い。
さらにさらに「さつま寿 旬」ロック。
芋ジュース、ですね。なぜか「はちまんろかせず」的なのです。旨い。
ってことでダレヤメの盛り上がりとともに、
心も体も元気になってきたSaturday night。
ごちそうさまでした〜。