6月23日(木)。

なんだか今週はいろいろとハード。

予期せぬお誘いなんかがあったりして。

いろいろとしんどい。


さて、ダレヤメは…

最近青っぽさが気になってた「FLORハマコマチ」

から。ロックです。

あ、いいですね。少しダージリンっぽい紅茶的風味もします。フレッシュなトロピカルフルーツ系の味もします。でもしっかり目なんですよね。


そして「瀞とろ」ロック。

黒麹の力強さやスパイシーさはなくて、

優しいコク。これがやはり特徴ですね。

どの順で飲んでも「らしさ」が出るとこはスゴいです。


そして「金の露」ロック。

どっしり安定感が素晴らしいです。

お湯割りせねば、です。


そして…






そう、「春のてんぐ桜2021」。

残り少なくなってましたが、ロックでフィニッシュ。香ばしさ、パンチ、ボディ、それでいて優しさ。

複雑な風味も素晴らしいです。

マニア泣かせのスペック公表も素晴らしいし、

包装紙を剥いたら出てくるレトロなラベルもさすが。完璧でしたね。また来シーズンも買いたいです。


ってことで飲み過ぎThursday Night。

ごちそうさまでした。