蔵元:八丈興発
蔵元住所:東京都八丈島八丈
購入額:¥1,300
原材料:さつまいも(赤てるこ)・麦麹
芋産地:八丈島産
熟成期間:不明
蒸留:常圧,酵母:不明
量:700 ml 瓶の色: 濃い緑色 アルコール度数:25度
詰め日:不明
香り:麦の薫りとややセメ臭
風味:ロック。
初めての麦麹。確かに麦の香りがする。でもお芋さんも感じる。
出来上がった麦焼酎と芋焼酎のブレンドとはまた違う感覚。ただ、アルコール刺激がやや強めで荒々しい。
開栓して時間が経つと私の苦手な麦の香りと風味はやや落ちてくる。
濃いめの水割り。
初めは少しお芋さんを感じるのですが、後味は完全に麦。
ロックだとこの感覚がきつくて少し苦手だが、水割りならイケるかな。
水割り。
ゴーゴー程度の水割りにすると麦が表に出てくる。
ロックや濃いめの水割りだとまだお芋さんがいるけど・・・
麦わらというか、い草のような香り、風味がします。
ちょっと苦手な風味。
飲み方:濃いめの水割り>ロック>水割り(ゴーゴー)
コメント:以前飲んだことのある芋と麦のブレンド焼酎(「南薫」など)とはまた一風変わった雰囲気でした。当時のメモを見ると風味が蘇ってきました。一言で言えば「ワイルド」。ある程度酔った状態で飲むといいかも。正直自分は苦手な風味でした(ゴメンなさい!)。荒々しいのがお好みな方には良いかも。
評価日:2021/8/28(2012/4/10開栓→2012/9/4終了)
※評価198銘柄目でございます。