7月25日(日)。

この日も暑かった…全てロックで。


ってことで「夏の誘惑」からダレヤメ開始。

開栓当初はまさにハイボール、と思いましたが遠くにお芋さんの甘みを感じるようになってきました。

もちろんシェリー樽の香りが強いのですが、優しい甘みを感じます。「天使の誘惑」ではほとんど感じなかったのですが、炭酸割りが良いのかもしれません。

暑い時期に😵フィットする銘柄ですね。


で、「川越」。

この日はお芋さんと同時に、どちらかと言うとアフターにかけて米焼酎の辛味を感じました。鋭めですね。

「夏の誘惑」の後だからかもしれません。

しかし全体的にはほっこり。


「造り酒屋 櫻井」。

ドスンとしてるけどキレイ。アフターにかけては櫻井とこ独特の複雑な風味が上品に顔を出します。

素晴らしい。


「雪のまんねん」。

最近締めに持ってくることが多いです。

全体的にはまーるい風味だけど、強い甘みと強めのボディが特徴的だと思います。


ってことで「夏の誘惑」からの4杯、でした。