蔵元:国分酒造協業組合(現:国分酒造)
蔵元住所:鹿児島県霧島市国分川原
購入額:¥2,570 量:1,800 ml
購入日:2010/10/29 詰め日:2010/8/6
原材料:さつまいも(蔓無源氏・鹿児島県霧島市産)、米麹(黒麹/老麹、麹米「夢十色」)
アルコール度数:26°
蒸留方法:常圧蒸留
仕込み・貯蔵方法・熟成期間・酵母不明
mother water:不明
香り:香りはやや鋭め
風味
ロック:開栓直後。26度ですが、ピリピリ感はなし。
エグみもなく、辛くもない。飲みやすいが、bodyは強め。
後口でふわっとお芋さんの風味が来る。それがややいつものお芋さんと違う感じ。うまい。
開栓後しばらく経つとすごく甘い芋の風味がするようになる。
同時に若干酸味を感じるがそれもまたよろし。
骨太だけど、スッキリ感もある。
苦みというかわずかに雑味も感じるもスルスル飲める旨さがある。
常温水割り。
芋2:水1で割ってみました。甘味が出て、クセがない。
かといってスッキリでもなく、旨味が強く出てくる。
コメント:国分さんとこのでは一番好きかも。「蔓無源氏」は、さつまいもの品種で、明治40年に見つかった、数少ない在来品種の芋。これを復活させて醸したもの。詳細は国分酒造HP「蔓無源氏」をご参照ください。
飲み方:ロック=常温水割り
※お湯割りはやってない!
評価日:2021/1/25(2012/2/2開栓→2012/6/6終了)
※評価185銘柄目でございます!