日曜日は石の整理。自宅にある石を石置き場に持っていくため、自家用車に石を積み込みましたが、石を見るたびに拾った時の情景を思い出しました。一杯呑みながらなので作業は遅々として進まない。「何でこんなん拾ったんやろか?」と思うこともありんす。
(◎_◎;)
加賀の縞瑪瑙、その辺にあった物をパチリ。
(*^-^*)
いずれの石も鑑賞石としては、小品なり。

この石は、川ズレやら谷スレやら土中石もあり、石はすべて「ウブ」である。(自然のまま)

物によっては、表面を宝石研磨すれば綺麗になろう・・・。

下の縞瑪瑙は、オレンジと言うより醤油色。

これ、サンダーエッグ?的入り水晶?
どっちゃでもえぇ、見れれば理屈抜きでOK!OK!鑑賞石。
シリカがゲル状になって、ドロドロ・・・。
模様の面白さ?紫水晶もエェですけどか、瑪瑙の魅力も感じて頂ければと思います。
m(__)m
では、今日はこの辺で・・・。
アデオス!
一生一石。