愛する魂の冒険者たちへ
昨夜、パートナーの田宮さんと夜遅くまで話していました。
今、僕が書き進めている物語のストーリーや、結末について。
そこから、「家族」についての話になったんです。
議論は盛り上がりました・・・笑
違いがあるって面白いですね。
私たちは、どうも、家族の中で
「濃いドラマ」を体験するようになっているようなんです。
それは、すごく楽しいものもあるし、
どうにもこうにもしんどい場合もある。
それは全部、
自分が幸せになるために、
自分が魂の望みを叶えていくために、あるらしい。
とてもそうは思えない時も、あるけれど、
どうもそうなっているらしい。
そこは、二人の意見は共通していました。
今朝、早くに目が覚めて
瞑想して、
軽くゆるくヨガのアーサナ(動作)をしてからこれを書いてます。
で、これから原稿を書こう、というところです。
今朝も
「沖道ヨガ生活行持集」にある、
沖正弘先生の「誓いの言葉」を
佐藤松義先生(イタリア政府公認沖ヨガ総合自由大学教授)のご許可を得て、
紹介させていただきます。
〜〜〜
自己解放の誓い
私たちはヨガにより、
自業自得の真理を自覚させていただきました。
自分を支配しているもの、
自分をつくりだすもの、
それは自分の身についている働きであります。
今私は、自分にあらわれている一切の現象は、
自分の業のあらわれであることに、気づかさせていただきました。
自分へのあらわれ、他人へのあらわれを通じて、
業の学びを行わさせていただきます。
業とは何でしょうか。
先天的なものとしては、遺伝と霊であります。
後天的なものとしては、習慣、癖、記憶の内容であります。
業が誤っていれば、どうしても誤ったことをせざるを得ません。
自分を損ねるものも、自分を助けるものも
それは自分の身についているものの
正否であることを自覚させていただきました。
業のつくり主、それは生活であります。
今私は、生活を正し整える以外に、
救われる道、悟りに至る道のないことを、自覚いたしました。
ただ今からの私は、意識的に、
自己解放、自己啓発の業を身につける、
修行・修養・修業・教養を行うことを誓います。
(沖ヨガ生活行持集、沖正弘先生の言葉)
〜〜〜
これをヨガ自然生活の最中、日曜日の朝に
力いっぱい唱えました。
唱えるだけで
波動が変わり、細胞に染み込んで
だんだん、生活が変わり
体調も精神状態も人間関係もよくなっていきました。
ピンと来たら試してみてくださいね(^^)
効果はてきめんです。
素敵な日曜日をお過ごしください。
今日も命にありがとうございます。
西田普
にしだあまね