仁部徹の全力投球ブログ -2ページ目

仁部徹の全力投球ブログ

情熱がすべての扉を押し開ける

28日は猪名川小学校区まちづくり協議会 総会

29日は川西市美山台にあるマンションのお祭りに、娘が所属するミュージカル劇団 ”いながわキッズみゅー”の公演がありました
ディズニィーの様な衣装で登場して頑張っていました

 

30日は姉妹都市25周年実行委員会メンバー6人で町長の所へ表敬訪問しました。英語話せない私が副委員長 や、やばいですね
22日は猪名川町国際交流協会 理事会
24日は猪名川小学校 読みきかせボランティア
25日はつながり~いな☆カフェ

26日は兵庫県商工青年同友会、兵庫県商工会青年部連合会 総会・合同研修会が開催されました。今回の参議院選挙全国比例区で立候補される宮本周司君(写真真ん中)です。全国商工会青年部連合会 会長を務められていたのは私が全国の理事を終えた翌年からです。3人の社員さんで造り酒屋を営んでいましたが、私たち小規模事業者のために立候補を決意してくれました。素晴らしい男です

 

13日より行方不明の方を捜しています。

認知症でありますので広範囲で徘徊されている可能性もあります。

何卒よろしくお願いします。




仁部徹の全力投球ブログ

16日はTAで委員決めを行いました。今回も欠席者のくじを引くことに 仕方ないやん当たったら 他人に託したんだから文句言わないでくださいね

17日は猪名川町子ども会連絡協議会 会長として最後の理事会でした
18日は川西保護区保護司会 総会でした。夜は猪名川町商工会 理事会でこれまた地域活性委員会 委員長、 桜まつり作業部会として最後の理事会になりました。

20日は猪名川小学校PTA総会
自分自身あまりの緊張感の無さにびっくり 何聞かれても答える自信?次年度へ無事バトンタッチ?色んな想いが交錯しました。会員の皆様!3年間本当にお世話になりありがとうございました


 
8日はタカラ共栄会 総会が開催されました。またまた役員3人再任され会計監査に就任しました。

9日は猪名川小学校 入学式でした。記念品贈呈と挨拶をさせて頂きました。可愛らしい新入生 夜は新生兵庫猪名川支部 事務局会議

10日は猪名川中学校 入学式、猪名川小学校PTA新役員会

11日は猪名川小学校区まちづくり協議会 新旧役員会

12日は猪名川幼稚園 入園式、猪名川小学校 先生離任式 泣けました

13日は神戸で取引先 岡本銘木店 展示会

14日は猪名川町消防団 団長会議 副団長としてデビューしました  
楽しみにして頂いていた いながわ桜まつり2013が中止になりました
爆弾低気圧で平均風速が10mを超える予想のためです。風に弱いテントの設営が危険なためです。ここは安全最優先で中止決定させて頂きました。テントを張らないと飲食販売も保健所の許可がおりないのです。たくさんの出店者の皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

新年度 何だか気分もウキウキします。1日付けで猪名川町消防団 副団長に就任しました。25年間広根分団で培ってきた経験を生かせていければと考えます

 

さあ!いよいよ明後日は桜まつりです桜も満開です
 
 




 21日は大阪中之島で人間ドックでした 胃カメラがしんど過ぎて

夜は現在 大阪場所中の、阿武松(おおのまつ)部屋へ行かせて頂き お食事をご一緒させて頂きました。20人位の力士に囲まれてお世話して頂きて大変恐縮しながらも、美味しい ”ちゃんこ”を頂きました。

 

親方初め皆様大変お世話になりありがとうございましたm(__)m

24日はいながわ桜まつりのために河川清掃を行いました。猪名川建設協会はじめ60名を超えるボランティアの皆様にご参加頂きました。ありがとうございました。
 

25日 いながわ桜まつり実行委員会
27日 猪名川町子ども会連絡協議会 役員会
28日 猪名川町商工会 理事会
29日 いながわ桜まつり ライトアップ点灯式
30日 猪名川小学校まちづくり協議会 役員会
31日 広根消防分団 会議 この日を持ちまして25年間在籍した分団を退団し   ます。
16,17日は猪名川町商工会 理事研修会で京都の京丹後市へ行きました

18日は猪名川幼稚園 卒園式 、 猪名川町国際交流協会 理事会
猪名川小学校の卒業式リハーサルも・・・・リハーサル終了後6年生から この私に感謝のお言葉と花束を頂きました

 
ひとり一人にお礼言って握手して! 嬉しくて泣けてきました素晴らしい6年生のみんなありがとう 

19日は猪名川小学校 卒業式でした。子どもたちの歌声聞いて泣けてきましたが、PTA会長挨拶は涙こらえて頑張りました。しかし終わった後に控え室で来賓の皆様に挨拶する時に4年間一緒にやってきた校長先生とお別れなので自然と涙が  本当に良い卒業式でした 
夕方は姉妹提携25周年記念実行委員会を開催しました。



10日は大阪梅田で志縁塾主催の山崎清治さんの研修会に参加してきました。フェイスブックで山崎さんからご案内頂いたので行ったのですが、面白かったです。参加されてる方々のいい方ばかりでした

11日はPTA地区委員会、赤ちゃん先生プロジェクトの授業見学で川西市の明峰小学校へ行きました。詳しくは
http://ameblo.jp/nanairo-jikan/entry-11488613311.html

12日は猪名川中学校 卒業式、川西保護司会定例会、いながわ桜まつり 作業部会

14日は猪名川小学校PTA 運営委員会
またまた素晴らしい仲間と一緒に活動出来て感謝しています 運営委員会の皆様ありがとうございました

15日は猪名川小学校 学校評価委員会