8日から11日まで、日本青年会議所 建設部会のミッション事業で宮城県へ行きました。
早くに予約していた飛行機が欠航になり、一度はバスの予約をしていましたが、
また臨時便が運航されることになり助かりました
初日は石巻市と女川町を視察に
想像以上の光景に言葉を失いました・・・・・・
阪神淡路大震災の時はすぐに被災地へ入っていたのですが・・・・・
ボランティアは2日間、岩沼の方でガレキ撤去や方付等行いました。
正直 自分の無力さに落ち込みましたが 被災者の方々のお礼の言葉に決して無駄なボランティアは無いと思い直すことが出来ました。
11日には総会も開催され次年度部会長予定者に大阪建設ブロックの金田君が決まりました。
今回はメンバーと共に、建設部会のシンボルマークのスコップを手に2日間活動できたことは貴重な体験でした。しかし、復興はこれから始まる・・・・微力ではありますが、これからも被災地のために何かの
支援を続けていけるように頑張ります。



