最後の役員会・委員会 | 仁部徹の全力投球ブログ

仁部徹の全力投球ブログ

情熱がすべての扉を押し開ける

9日は猪名川小学校PTA役員会・P連生活指導委員会・P連危険箇所整備要望に関する回答会がありました。最後の役員会でしたが、みんな良い人で仕事も出来る人達でした。色々冗談もたくさん言いましたが、今後も末永くお願いします。一年目の私に優しく接してくれて感謝していますよラブラブありがとうございますビックリマーク


P連の委員会も最後でした。みんなから一言ずつ頂いたのですが、みんな楽しかったというお言葉をビックリマーク

委員長として全くわからないままスタートして皆様にはたくさんご迷惑をお掛けしたと思います。でもあのような言葉を頂いて 感謝しています、ありがとうございました。また同窓会しましょうねチョキ


回答会も各学校のPTA会長を始めたくさんの方々にご出席を頂きました。40件を超える危険箇所の要望のすべてに丁寧に回答を頂きました。なかなか予算の関係もあり進まない所もありますが辛抱強く要望を続けることが大切だと考えます。今年は松尾台地区に信号機も設置されます。この要望の成果だと聞きました。次年度以降も期待しています。


それと先日から保険センターでお世話になっているメタボリックシンドローム解消作戦の結果が出ました。12月19日~2月25日の結果なのですが、体重が78.6キロ→75.6キロ   復位が93.3→90と血圧も下がり順調に改善されているといわれました。ただ、コレストロール・中性脂肪等はまだまだ危険値ですガーン