今朝のノースショアは急激にサイズアップ。

サウススウェルも入る予報で、ライブカメラでチェックするとできそう♪

ノースショアから約1時間後、ケワロからチェックすると、見たこともない人数が入っている~

久々のサウススウェルと土曜日が重なってしまったので、この混雑。

ボウルズもチェックすると、サイズは肩くらい?

人と波のバランスを考え、波乗りはしないで、軽く用事を済ませ、今シーズン初のジャック・イン・ザ・ボックスでサワドージャックを食べたあと、ノースショアに戻ってきた。

パイプラインをチェックすると、入っていたのは2人だけ。

ショルダーがすぐにシャットダウンしてしまう波がほとんどだった。

ワイメアのインサイドでちょっと入ろうかな~なんて考えながら車に戻ると、エンジンが掛からない。

車にはめっぽう疎いので、とりあえず近くにいそうな前山理事長にメッセンジャーで電話→出ない。

日本にいるハジメくんにメッセンジャーで電話→出ない。

レンタカーの契約書にある番号へ電話し、日本語を話せるスタッフがいるか確認したけどいなくて、宿のオーナーであるタカさんに連絡したら、見たことも無いモバイルジャンプスターター(っていうのかな?)を持ってきてくれた。

ボンネットを開けてこれを接続したら、1発始動♪

実は、最近エンジンを掛ける時に怪しい兆候があったんだけど、よくわからないから放置してました。

家に戻ってエンジンを切ってもう一度掛けようとしたら、やっぱり掛からない~

ホームページから調べ、ダラーレンタカーのハワイ日本語デスクに電話し、状況を説明して代車を持ってきてもらうように手配した。

夜の7時30分頃到着するはずが、結局来たのは9時30分。

途中でデスクに電話が掛からなくなったりと、本当に来てくれるのか不安になったけど、とりあえず明日の朝から車が使えるので一安心。

過去には、ものすごく安いレンタカー屋で借りて、ドアが3つ開かない車に乗ったこともあり、それは若いころの思い出にもなっているけれど、もうこの歳になるとトラブルは面倒でしかないですね。

なんか疲れちゃったな~

 

LINE@から商品についての質問やボディボードスクールの予約も受け付けています!

メールマガジンも発行しています!

@gdk6399h

友だち追加数

ボウルズ

あまり魅力的じゃ無かった

 

ちょっと酸味のあるパンが美味しいの♪

カーリーフライにチェンジ!

 

午後のパイプライン

このあと訪れるアクシデントも知らないまま・・・・

 

燃費はリッターだと17キロくらい走ったかな?

さようなら~

店舗営業カレンダー 

【いいね!】で最新情報を! http://www.facebook.com/liveincloverbb
ボディボードショップ リヴインクローバーの通販サイトはこちら
http://www.live-in-clover.com