6時スタートで、マンツーマンのボディボードスクールを行いました。
風は弱い東北東のちほぼ無風、波のサイズは膝~腿。

 

先週に続いてのスクールで、まずはライディングチェックから。

エルロロ~エルロロ、スピン~エルロロ、リバース~エルロロという動きは、波に応じてできるようになった。

今日の重要ポイントは、どの技から入ることにより、最もコンテストでポイントを得られるか?という点。

1本目、ショルダーの張らないピークだけの波を、テイクオフからすぐにリバースし、スープの下をずっと走り、フィニッシュはスープに当てながらのエルロロ。

このライディングだとターンが入っていなくて、ベストなライディングで考えれば、テイクオフからのフォワードスピンで波のトップで回り切り、そのままラインを落としてターンさせエルロロに持っていく動き。

ファーストから掘れてくれば、そのままターンからのエルロロはできるけど、あまり掘れない波だとどんな動きから入って良いか、まだ見極められないと本人も言っていた。

同じコンビネーションをしても、ジャッジはその辺りまで細かく見ているから、ライディングの組み立てはしっかりと考えなくてはいけない。

一昨年までほとんどスピンができなかったことを考えれば、今やっていることは上級レベルだけど、出来る限りターンからの技が入る動きを意識していきましょう。

後半は潮の引きとともに、ほとんど技が入れられない波になってしまった中、最後の1本でスピン~エルロロを決めることができたのは立派でした!

※スクールは、所属しているショップなど関係無しに、誰でも受け付けています※

※ブログに掲載しないこともできるので、興味のある人は気軽に申し込んでください※

ボディボードスクール千葉の簡単予約はこちら!
http://www.live-in-clover.com/item/school/

過去のボディボードスクール日記はこちら!
http://ameblo.jp/toru-arai/theme-10004572376.html

 

LINE@でボディボードショップ リヴインクローバーのメールマガジンを発行しています!​

LINE@からボディボードスクールの予約や質問も受け付けています!

@gdk6399h

友だち追加数

過去のボディボードスクール日記はこちら!
http://ameblo.jp/toru-arai/theme-10004572376.html

ボディボードスクール千葉 簡単予約はこちら!
http://www.live-in-clover.com/item/school/

 

2か月以内のマンツーマンボディボードスクールで5回目が無料に!

短期集中ボディボードスクールの内容はこちら

店舗営業カレンダー 

【いいね!】で最新情報を! http://www.facebook.com/liveincloverbb
ボディボードショップ リヴインクローバーの通販サイトはこちら
http://www.live-in-clover.com