ここしばらく、あえて書かないでいましたが、一周年になりましたので、会社のことを少し書き残します。

まずはなんといっても……一年もったー(汗)

これはもうね、素人手探り甘党酒好きチビ社長一人のチカラでは無理でした。
支えてくれた全ての人に、本当に感謝しています。
感謝しています……って文字で書くと簡単に感じちゃいますが、いやこれマジで感謝してるんですって。

この一年で改めて思ったことは、会社にとっても、岩崎個人にとっても、最も大切な財産は「人」です。


「一番大事なものなぁに?」

って聞かれたら、1秒未満で

「人っ!」

って答えられます。


実はねぇ、会社を設立した直後の岩崎は、すっごくピリピリしてました。
社長ってものを勘違いしてたんですよね。
いつもの、オーラの全くない欠点だらけの岩崎のままではいけない。
社長たるものキビシくなくては、人がついてこないぞっ! ……と。

……しばらく後に気がつくのですが、これが大きな勘違いでした。

一生懸命「コワイ人」「キビシイ人」になろうとしました。
笑わない、妥協しない、しっかり怒る、腕組みが似合う(←?)。
……っていうのを目指そうとしました。

あの頃の岩崎の被害者さんたちには、なんといったらよいか……。

で、すぐに疲れてあきらめて、自分を作るのをやめて素に戻しました。
……ていうか、素じゃないとやってらんないっすね。

そしたら案外、それでよかったんです。
社長たるもの、威厳があってビシッとしていて厳しくて……っていう、
岩崎のイメージしていた(アニメの見過ぎかしら)社長像とはかけ離れた、
とっても間抜けな社長ですが、そのぶん周りがしっかりしてくれました(笑)。
結果オーライ。

無理をやめたあと、なんとなくですが、自分の書くものが柔らかくなった
ような気がします。
それに、ピリピリ社長を演じていたころは、本当に胃が痛かった……。
キリキリシクシク痛んでましたYO。

今はというと、会社でお菓子食べてお茶飲んで、ゲームしてアニメ見て昼寝して、
ランチの場所だけはすっごく時間かけて選んで、食後にまたお茶飲んで、
会社のパソコンで通販しながら、楽しく一生懸命働いています。
いつも通りにしていますから、胃が痛むことも少なくなりましたし、毎日
楽しく過ごせています♪

「社長たるもの」というスタイルにこだわりすぎるあまりに、一番最初……会社を
設立したときに心に決めた目的を見失うところでした。

忘れないようにもういっかい書いておきます。

うちの会社は、世界を平和にすることは到底無理ですが、せめて
身内だけでも幸せにするために作りました。
仲間みんながちゃんとゴハン食べられて、したい仕事ができるようにする。
で、みんなで仕事もプライベートも楽しみながら、末永く幸せに暮らす。

これが目的なんです。
ピリピリしてたら、絶対ここに着地できませんよね。
気がつけてよかったです。

世の中、いろんな会社がありますよね。
岩崎みたいなコモノでは器が足りなすぎるような、大きな志を持った
会社さんは、本当に素晴らしいし、微力ですが応援したいと思っています。

ただ、やっぱり岩崎にできることは、身の丈に合ったこと。
岩崎の身長、150センチだし(笑)。
こういう会社のスタイルだって、間違ってはいないと思うんです。

このまま無理せず、みんなと一緒にゆっくり進みます。

来年の今頃も、「なんとか2年もったわぁ」と言っていられるよう、
モンハンしながらがんばっていきます!

ライター、そして作家としても、皆様の毎日をほんのちょびっとでも
楽しくできるものを書けたらと思っています。
岩崎の文章で、長い1日のうちの、ほんの1~2分でも、楽しんで
いただければ、幸せなことです。
いつもそれを意識して、コラムや小説、脚本を書いています。
これが岩崎の、物書きとしての一生のテーマかもしれません。

では、これからの一年間も、よろしくお願いします!