11月の花 | 水彩画 色と光を描きたくて。

こんにちはキラキラ


イラストレーター&セラピストのyamaneko*です。



夏が終わって、傷んでいた葉を取り去ったら、


去年は咲かなかった花が咲きだして驚きました目


湘南発 庭とポタジェと水彩画-サフラン


調べてみると、こちらはサフラン


あの、ブイヤベースやパエリアには欠かせない、


高価な調味料になるサフランです。


どうやったら、調味料ができるんでしょうかウサギはてなマーク




湘南発 庭とポタジェと水彩画-タイワンホトトギス


こちらは、タイワンホトトギス


葉っぱから見てユリだろうなブーケ2とは思っていたのですが、


「絶滅の危険性が高い種」として


環境省のレッドデータリスト

     (そんなものがあるんですね...)


に載っている植物だと知ってビックリガーンビックリマーク


いったい、どう手入れしたらいいんでしょうはてなマーク



湘南発 庭とポタジェと水彩画-バラ


そして、こちらはバラ科のお花ブーケ2


よく植物園に行くと、似たタイプのバラがあるのですが、


花弁の様子がちょっとだけ違って、


どんな名前のバラかは未だ特定できずにいます。


寒くなっても、可憐な花を咲かせてくれるので


名前を探し出してあげたいのですが・・・



普段見ていると思っても、日々変化している庭クローバー


もっとちゃんと見てあげようと思いますキラキラ