逗子から鎌倉へ抜けるという、名越切通しを歩いてみました
“横須賀線が通るトンネルの上にある道”というのが、見あたらなくて、
キョロキョロしていたらありました、階段が
自転車では行けないので、入口近くに置いていきます
しばらく登っていくと、文字通り切通しに出ました
ここは山に囲まれた鎌倉に入る七口の一つだったそうで、
鎌倉に陣取る北条氏と三浦半島を配下に置く三浦氏との攻防線だったそうです
いかにも通りづらく造られた道、という感じですね。。
逗子側に切通しを抜けたところです。
岩と木の根っこが一体化して、自然のワイルドさが全開です
静寂を破って、真黒いパグが勢いよく飛び出してきたので、ビックリしました
どうやら犬の散歩コースにもなっている様子
ここから100メートル足らずで、もう小坪の住宅街に出るのです。
歴史ある古道と生活感あふれる住宅街が隣り合わせに存在するのが、
鎌倉や逗子の面白いところ
近所の散歩だけで、時空を超えたトリップが楽しめます

ぽちっとクリックお願いします