みけねこ家族とシュールなネタ帳 -108ページ目

簡単に画像をつけてアメブロでシェアする方法

ども、みけねこ(ニャ~♪)です。

前回の記事で簡単に他ページをアメブロでシェアするブックマークレットをご紹介しましたが、テキストリンクのみだったので見た目がちょっと物足りない感じがしました。

今日ご紹介するのは、こちらのように画像をつけて簡単に紹介記事を書く方法です。







アメーバへの投稿ボタンがないサイトでも、ある条件を満たしていると、上のような紹介リンクが作成できます。

その条件とは、

OGP(Open Graph Protocol) です。

SNSで使われている共通の仕様で、そのウェブページの内容を説明するものです。

このOGPでページのタイトル、サムネイル、URLが記述されているページならば、簡単に紹介リンクを作ることができます。

ネタ探しに重宝するバイラルメディアなど、このOGPを使用しているサイトは今後、増えていくと思われます。

実は、アメーバブログも個別記事のページでこのOGPを採用しているようです。

なので、アメブロの個別記事でしたら、この機能を使って簡単に画像つき紹介記事が書けます。



画像は一番最初の画像が使われるようです。

そして、プラグインを使って「アメブロでシェア」みたいなボタンが簡単に設置できそうなので、試してみようと思います。

【 追記 】 OGPで記述されていないページもあるみたいです ><



利用方法ですが、下記の方法で設定したブックマークレットから記事ソースを取得するページへ飛びます。(記事編集ページへ直接飛べないのが残念)


【 画像をつけてアメブロでシェアするためのブックマークレットの設定手順 】

① 適当なページをブックマーク。

② ブックマークの名称を「画像つきアメブロでシェア」等、わかりやすいものに変更

③ ブックマークのプロパティーを編集
  URLを下記のスクリプトに置き換えます

javascript:(function(){location.href="http://www.3kcat.net/amebloplugin/ogsh.jsp?url="+document.URL;})();


まだまだ、改善できそうですが、とりあえずやりたいことができたいので公開します。

どぞ、お試しください。



みけねこ(ニャ~♪)でした。



【 利用できるサイト 】

れいれいさんの記事で紹介されていたアメーバとYouTubeのコラボ


こちらもれいれいさんの記事から






















個別記事は画像つきになります。







個別記事は画像つきになります。



こちらに追記していきます。