こんにちは!
いがし@元人見知りです
今回は習慣法についてお話します
これは絶対に読んでください
あなたがこの記事を読んだら
今までにやろうとして「三日坊主」だったことが
「三日坊主」ではなくなります
めんどくさいという気持ちが消え去っていて、
思考までも変えることができるのです
まさに麻薬なのではないかと思えるほどに
人見知りを治そうという行動力も湧いてきて
日々の生活で自然と改善できるような
行動を無意識下でしているのです
そうなることによっていつの間にか
自分自身が変わっていることに気づくのです
ポジティブな感情が習慣化してきて
いつの間にか表情も明るい
暗いね、なんて言われなくなっている
明るくなり他の人からも声をかけられ
思わぬ出会いが訪れ
人生がガラリと変わるんです
もしあなたがこの習慣法について
知らずに過ごしてしまうと
暗い表情のまま
誰からも声をかけられないまま
劇的な出会いなどなく
人見知りの状態のままで
独り身で生涯を終えてしまうのです
なぜそれほどまで習慣化は
大切だと言えるのか
古代のギリシャの哲学者アリストテレスも
習慣の大切さについて
「人は繰り返し行うことの集大成である
だから優秀さとは、ただ一度の行為ではなく
習慣なのだ」
「優秀さは訓練と習慣の賜物である」
と説いています
習慣化の重要性として
主に3つ挙げられます
まず習慣化させることによって
労力が最小になります
例えば勉強が習慣化されていない人は
「勉強するぞ」と考えてから準備するまでに
勉強道具ややる気のスイッチが入るまでに
時間がかかり労力を必要とします
しかし、勉強が習慣となっている人は
環境が整っているため、机に向かったとたん
勉強モードに打ち込めるため勉強までの
準備期間という労力がなくなるのです
次に習慣化は
自己実現のために
重要です
たとえば「英語を勉強してペラペラになる」
という夢や目標があるから、
学習の習慣化が必要なのです
つまり日常生活で行動が習慣化されれば、
自動的かつ継続的に行動をとるようになり
その努力が積み重なって夢や目標達成に
近づいていくというわけです
最後に必ず成果が出るから
自信がつくんです
行動が習慣化されれば
「~しなくちゃ」と考えることなく体が動くため
負担にならずに結果が自ずと現れて
なりたい理想像に近づいていくために
自分に自信がついていくのです
それではどのようにして
習慣化を身につけていけばいいのか
そのやり方とは
楽なことから始める
あなたがすでに習慣化していることを
思い浮かべてみてください
歯磨き、洗顔、食事、寝る
などがありますよね
全てが単純でかつ楽だし人間に必要なこと
だから習慣化できているのです
そしてそれに対して
大した努力など
していないはずです
楽なことからやって
努力しない
これがもの凄く重要
いきなり努力しなくてはならずに
苦労してしまうことを習慣にしてしまおうと
するから失敗するのです
まずは簡単なことから
徐々に習慣化を
させていくべきです
例えば人見知りを治すときに私がしていたのは
親に「おはよう、今日も頑張ろうね」
とメールを一文だけ送るだけをしてました
「自分から相手に話しかける」
を習慣化させるために
まずは親から、しかもメールでしていました
一文だけなので労力なんて不必要ですよね
そこから友達にラインやメール、
直接会った時に自分から話しかける
と徐々にスッテプアップさせてました
そうすることによって自分から話しかけることが
だんだん当たり前になってきていて
人に話しかけることへの抵抗が
少なくなっていったのです
いきなりハードルを上げないで
楽なことをやる、
これだけであなたは習慣化を身に着けられて
大きな目標達成もできるようになります
この記事を読んだら
すぐに実践してください
早めに行動に移すのが重要です
これを読んでもやらなかったとしたら
あなたは習慣化などとは無縁になり
毎回何かをするたびに苦労を掛けなければ
いけないという生活を送るでしょう
逆にすぐに行動することができたとしたら
あなたはこれからの生活がずっと楽になり
苦労などはしなくなるのです
めんどくさいという思考が消えていくのです
人見知りを治す第一歩を踏み出せ
圧倒的に明るい未来が待っています
人と楽しく話ができて、自分から声をかけられ
話したい人と距離を置くことなく
堂々と接することができる
明るい未来のためにも
是非今日から実践してください
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
いがし
===============
ちなみにyoutubeでも人見知り改善について
話しています!