こんにちは!
いがし@元人見知りです
あなたは睡眠の質について
理解していますか?
睡眠の質は
めちゃくちゃ重要なんです!
この記事を読めば
あなたは明日から
あなたの周りの景色が
変わって見えるでしょう
睡眠の質が悪いことで
仕事で本来の力の50%しか
引き出すことができずに
結果できない人と思われる
出来ない人の
レッテルを貼られる
仕事を任されることもなく
期待もされず
後輩にさえ抜かれていく
これは非常に悔しいし
もったいないです
こんな未来を送らないためにも
この記事を最後まで読んでください
あなたは
朝の目覚めが悪かったり
日中にどうしようもなく
眠くなったりしていませんか?
もしそういう状態に陥ってたら
睡眠の質が
悪い証拠です
なぜ睡眠の質は高いほうがいいのか
それは
明らかなメリット
しかないからです
まず質のいい睡眠は
記憶力を強化させます
物事が
覚えやすくなります
私たちは毎日たくさんのことを学びます
仕事であればお客様の名前
新しい作業手順、新しい仕事
次々と新しい情報にさらされます
眠っているときに脳は
必要な情報、不必要な情報を分けてます
大事な情報と判断されたら思い出せるように
インプットされています
睡眠は学習能力を
高めるのに
役立っているのです
次に睡眠は
気分を安定させます
睡眠は心と体の休息の時間
寝ることで翌日の活動に必要な
エネルギーを得て
明るい気持ちになれます
3つ目に
病気を予防してくれます
寝ている間に白血球がたくさん出るため
体を守り、健康を維持してくれます
風も引きにくくなるんです
病気は苦しいうえに
心さえも蝕んで元気を奪い取っていきます
元気がなくなると対人関係すら
めんどくさくなり
人に対して無関心になります
病気にはかからないのが一番ですよね
4つ目に
決断力・創造性を
高めます
しっかり眠ると思考力が上がり
物事の判断力が上がります
反応する時間にも影響するので
質が悪いと交通事故を起こしやすいんです
さらに睡眠をしっかりとると
クリエイティブになります
脳が潜在意識を引っ張り出すと
いわれています
それもあってより良い決断ができるように
創造性が上がれば
人との対話にも
バリエーションが増えて
会話が続くようになります
睡眠の質をあげることは
こんなにもメリットがたくさんなのです
今すぐに睡眠の質を
上げましょう
そもそも睡眠の質とは
睡眠の深さのことをいいます
初めに睡眠のメカニズムについ
理解していきましょう
睡眠には「レム睡眠」と
「ノンレム睡眠」という周期があります
レム睡眠が浅い眠りに入っている状態で
睡眠の全体の20%を占めており
精神の回復・安定、記憶の整理をしてくれます
眠りの浅いレム睡眠の時に目覚めると
スッキリ起きることができます
ノンレム睡眠が深い眠りに入っている状態で
睡眠の全体の80%を占めており
成長ホルモンの分泌や
免疫力の向上に貢献しています
このノンレム睡眠がとても重要
なぜならば脳の疲労はノンレム睡眠でしか
回復させることができず
成長ホルモンの分泌もその時に
多くでているからです
成長ホルモンは
肌の再生や病気への抵抗力の維持など
健康や若さを保つうえで必要不可欠です
さて、睡眠の質の重要性や
メカニズムについては
お分かりいただけたと思いますが
どうやって質を
上げればいいのか?
それは
朝にやることを
きめておいてしまうこと
「そんなことで本当に?」
と思われるかもしれません
しかし
効果はあるんです
例えば休みの日はお昼近くまで寝てしまったり
朝起きてもダラダラ過ごしてしまいがち
それによって生活リズムが崩れてしまい
睡眠の質も下がってしまいます
人間の体の働きから考えれば
理想的には平日も休日も同じ時間に
起きるべきなのです
ところが単純に何時に起きると決めていても
起きても二度寝してしまったり
その通りに起きられないことが
ほとんどだと思います
その理由としては
朝起きて
何をすればいいのか
わからないからです
いろいろやりたいことがあっても
朝起きてから決めるのでは遅すぎます
起きた瞬間にこれから何をやるのかを
わかっていないと起きる気になれません
朝起きてコーヒーを飲む、テレビを見る
好きな動画を見る
最初はどんなに些細なことでもいいです
何でもいいので
やることを前日に
決めてしまいましょう
そうすれば今まで起きれなかった
朝もしっかり起きることができて
一日が充実してきます
質が上がるのでクリエイティブになり
仕事での効率もグンとあがります
何であんなにいい発想ができるのだろうと
周りから一目置かれて
仕事での地位も上がること間違いなしです
対話力にも磨きがかかり
人間関係もいい方向に向かっていくのです
是非明日の朝からでも
実践してみてくださいね
一日が変わるのが実感できます
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
いがし
===================
ちなみにYouTubでも人見知り改善について
話しています!