10月1日はトータスホームのお誕生日ですチョコカップケーキ


支えてくださった方々のご協力のおかげで
利用してくださる皆様のおかげで
昨日めでたく満28歳の誕生日を迎える事ができましたプレゼント



本日 午後2時より
創立記念式典 開式です花火

司会進行は、午前中 外部の来所者の方に
名前の「威」の字を褒められ、まんざらでもない様子だった
名司会 梅山 威史 部長

 

 

角田理事長からのご挨拶
創立以来、ずっとトータスホームをやさしく見守ってくださっていますおねがい

 

続いて、施設長から

大家族 幸知会の父と母からの祝辞を頂戴致しました。
お二人は、毎年この日を職員以上に

感慨深く迎えてらっしゃる事と思いますお願い



永年勤続職員表彰へ
まずは10年勤続

今年度該当者は4名
併設デイの 柴埼さん

 

同じく併設デイ
運転手の 本間さん

 

 

ヘブンリーの篠原さん

 

そして、代表スピーチは
特養 鈴木さんより  
代表だけあって素晴らしい内容でした🎤

 

10年勤続を迎えた旦那様に
約28年勤続の奥様が祝福に💐
トータスのおしどり夫婦
三浦友和と山口百恵のまぶしい笑顔です爆  笑

 

10年勤続者集合写真

 

 

 

 

続いて20年勤続者  今年は3名
 

声の高さは法人No1

アカデミー下野 大河原さん

 

修理業者の前に俺を呼んで!
特養 金井さん(金井工務店?) 

 

代表スピーチは
併設デイ 大栗さんより

ヘブンリーからスタートし、通所を渡り歩いた姉さんの
入社時から今日までの思い出を

感動秘話も交えて発表してくれました泣くうさぎ

 

20年勤続者にはハワイ旅行が🛫・・・・・・グラサン

 

ラストは金井さんの音頭で

全員で万歳三唱🙌🙌🙌

人が相手の福祉のお仕事は

介護・障がい・保育 

どれも 長く携われば携わるほど
面白くなるんでしょうねアップアップ

 

20年という時間は、長かったようにも感じ・・・
あっという間に過ぎたようにも感じ・・・

思えば、入社した時にいらした利用者の子どもさん達が

今たくさん利用してくださっています目嬉しい事です

 

でもこんなに長く務めさせて頂けたのも

理事長・施設長はじめ職員の皆様とお客様のおかげです。

本当にありがとうございます🙇

 

10年、20年、30年勤続

目指してみんなでがんばりましょうビックリマークビックリマークビックリマーク