現代のロシア考 | とーと伊勢のブログ

とーと伊勢のブログ

-------------------------------------------------

現代のロシア考

前半は札幌でのKKK落書きについて話題になってます。
KKKはクー・クラックス・クランと読み、悪名高き白人至上主義団体の略称です。

推定ではありますが、これらの落書きが半島由来の人物によると思われます。
それは日本人を「倭猿」と呼び、同じ黄色人種でありながら自分たちは別だと考えている愚かな半島人種の思考と類似しているからであります。
白人にとって黄色人種は同じ「猿」で一括りされているのに、自分たちは別だと考える優越性は何処から導き出せるのか不思議でなりません。
同様にKKKの白人至上主義者には日本人も朝鮮人も支那人も同じ黄色人種であり、彼等の敵愾心を煽る対象でしかありません。
そんな事も理解出来ずにKKKを使えば、日本人だけが攻撃対象にでもなると思う思考の浅はかさは半島由来だろうと想像するのです。
知ったかぶりは恥をかくだけでは済まなくなるのに、馬鹿な事をするものです。
こんな行為はアンネの日記切り裂き事件とも共通します。
大久保でテヨンとかテョンとか落書きした自作自演の馬鹿供とも同じ臭いがしますね。

後半はロシアの話に移りました。
このブログの主題でもあります。

>>805
ならば、(ロシアを)利用すればいい

という意見がありました。

利用する日本側に相当狡猾な対応が出来る肝の据わった人物を置かないと、利用するつもりが逆に利用されかねません。
日本人の性質から考えれば、相手を利用して美味しいところだけを抜き取って得をする方法を苦手としていると思います。

共存共栄が日本人の最も得意とする方法ではないかと思います。
しかし、その共存共栄は同じ価値観を共有出来る相手としか成り立ちません。
生まれながらにして詐欺師な民族、力だけを信奉する国家にそれが通ずるとも思えません。

国家の外交とは、そんな質の悪い国家とも問題を大きくしないで、そこそこやっていく事なんでしょうが、日本人には苦手だろうとは想像します。

さて「ロシアは信用できるか?」 という命題ですが、、
歴史的経緯を考えると、無理ではないかと思います。
国家権力が強すぎで支那と同様に朝令暮改で商売相手としても信用できません。
天然ガスの依存も危険過ぎです。せめて今直ぐ止められても代替が効くレベルでのお付き合いしか出来ないでしょう。

ロシアには条約も効力ありませんし、隙有れば何をするか判らない国家である事は、今度のウクライナの件でも良く理解出来るでしょう。尤もあの件はロシアが全面的に悪いとは思えませんが、イザという時の行動力には舌を巻きます。
あれが日本に向けられたら怖いです。よくもまあ民主党政権の時に動かなかったなぁ、と胸をなで下ろすばかりです。

民主主義の欠陥として周期的に政治的混乱が生ずるのは仕方がありませんが、混乱が大きくなればハイエナ国家が日本を蚕食してくるのは覚悟しなければなりません。
それに未だ浸食された部分について日本は取り返せないでいるのです。
その現実も理解しなければなりません。

そういう恐ろしい国家が日本の周辺にはひしめいているのを理解して欲しいものです。
無駄に角を突き合わせるのは不要ですが、安心は絶対禁物です。

----○----○----○----

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404754767/


754 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:40:30.84 ID:sWPFLj360
これってまた、日本人はレイシストですよのあちらの宣伝なんだろうかね。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140712-00000040-nnn-soci
車などに「KKK」と落書き相次ぐ 札幌市

日本テレビ系(NNN) 7月12日(土)13時1分配信
 12日朝、札幌市手稲区で17世帯の車や車庫などが赤色のペンキスプレーで落書きされているのが見つかった。
赤色のペンキスプレーで大きくKKKと落書きされた車や車庫。午前4時半頃、札幌市手稲区、前田6条15丁目付近で赤色のスプレーで落書きされた車12台、車庫3か所、さらにマンホールなどが見つかった。
住民によると、今年1月から同様の落書きなどが相次いでいるという。警察では器物損壊事件として捜査している。


755 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:43:27.98 ID:GJFjTIY10
>>754
わからん
どっちとも取れる


756 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:44:08.97 ID:c1+xqMLh0
KKKの意味、日本人で理解できる人は
あまり多くないと思うけど・・・。
だから無意味な犯罪。


757 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:44:29.60 ID:whPTsPKj0
いや、日本人がKKKって意味不明だしw
よほどのバカじゃなければ騙されないでしょw


758 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:44:33.20 ID:6g03Dhvy0
>>754
でもこれ、全くもって意味不明だよね。

KKKのシンボルってことなら、炎の十字架でも建てなきゃw


759 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:49:33.40 ID:1PyXCUoD0
>>757
え? 要するに昨今の在日排斥の風潮を受けて「KKK!」って罵りたいわけじゃ?


760 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:51:24.66 ID:ii5sxnO+0
>>754
アルファベットの教育をきちんと受けてない奴がKKKと書いたつもりになっていそう。
最初の1文字はしっかり書いているけど3文字目は不規則に崩れているあたり、そんな感じ。


761 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:52:15.18 ID:4gBAd8x+0
(素で「カネ、カネ、キンコ」かと思った)


762 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:53:04.05 ID:1PyXCUoD0
ナチス呼ばわりもそうだけど発想は同じで語彙の貧困さ、発想の狭小さも同じ。
短絡的だけども出所は一緒かもなw


763 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:53:13.25 ID:whPTsPKj0
KKKってのは白人至上主義、つまり日本人も差別の対象になるわけだがw
これが下朝鮮人の犯行なら、全く意味が無いw
やった奴は、そうとう頭悪いwww


765 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:59:00.99 ID:1PyXCUoD0
>>763
やってることが中学生レベルだしなw まぁ斜めすぎて素人受けしないコントだw


767 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:09:08.81 ID:ZzdvV3dp0
>>763
ウリ達はアジアの白人ニダってことかもよw

つうか、北海道なら、意味的にロシア人の犯行と誤解されたりしないだろうか?
まあゴミが日本人の犯行と誘導するんだろうけど。


772 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:22:28.74 ID:whPTsPKj0
>>767
ロシアを敵視するのは間違いだわな
味方にしろとまでは言わないが、少なくともプー帝下のロシアとは対話を進めるべき
理由は、世界の対立軸がグローバリズム対ナショナリズムになってきていて、
どこよりもナショナリズムになってきているロシアとは、日本にとって利害が一致する面が少なくないから
シナ下朝鮮はグローバリズムが極限まで進んでいてロシアにとっては敵
日本にとってもその二国は敵だから、ロシアとは組む方向を進めてもいい


773 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:24:12.00 ID:a6OOCtui0
ヽ_  ______/
   ∨

           ┌─┐
           |. ● l
           ├─┘
         _\レ'_
.      ;/__愛●国\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;


781 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:40:13.10 ID:whPTsPKj0
773を見ると、ロシアと日本が組むことは都合悪いみたいだね
旧ソのしたことに恨みのある向きはあると思うけど、現ロシアとは積極的に組むことを模索するべき
プー帝の統治下である内は、ナショナリズムという点で共闘できると考えるから


785 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:50:55.80 ID:GJFjTIY10
ロシア機へのスクランブルが増えてるのを考えれば支那とあんま変わんないけどな
支那潰すまでは手を組んでもいいんじゃね


787 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:55:50.94 ID:whPTsPKj0
>>785
それでいいと思う
というか、プー帝の方が日本と組みたがってると思う
ただ、ロシアも国が大きいし、一枚岩ではないんだろうねえ…


789 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:58:05.14 ID:a6OOCtui0
第二次大戦の直後の侵攻で日本国民を殺害されてるし、軍人もシベリア抑留されたし、北方領土も占領されてるにもかかわらず、ネトウヨはロシア好きだよなw
頭おかしいんじゃねえのw
笑えるからいいけどw


791 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:02:29.83 ID:28ky0zyG0
ロシアが好きなんじゃなくて、ユダヤ金融と戦うプーチンは好きだな。


797 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:09:00.80 ID:qSVQA9JK0
>>791
ほんとそれ
プー帝でなかったら、今頃ロシアも下朝鮮並のグローバリズムに侵されて、
国富をチューチューされてたでしょう


792 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:03:35.44 ID:atjmXf4dO
中韓よりはましってだけで、ロシアと友好関係になりたいなんて言って無いのにね。
ただ、ロシアと何かしらの交渉をするのにはウクライナ状勢とアメリカが邪魔、今は無理かなあ。


802 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:15:51.35 ID:dafh1DnR0
ロシアは、「利用」することは可能であっても、「組む」ことは不可能だと思う。
優れた人もいるのだろうが、平均的な民度が絶望的に低い。下手をすると大陸より低い。
帝政時代でも「ロシア、野蛮国」と称されていたのに、革命で貴族や富農、知識人などが殺されるか、国外に逃亡してしまったのだから、残りの惨状は目をおおうほどだよ。



805 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:20:53.94 ID:qSVQA9JK0
>>802
ならば、利用すればいい
あっちもこっちを利用してくるだろうが、そもそも外交ってそんなもんだ
利用可能であるなら、表面的に組むことも不可能ではない
民度はどうあれ、実際に方向性を決めるのはプー帝なんだから



810 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:26:44.69 ID:EpM+L1eT0
>>805
そういう交渉ならば可能だろうけれども、パイプラインの値上げのように
喉許に何を突きつけてくるかわからんということでもあるよ。
そして、「プーチンですらいつかは退場する」ことを前提にしなければならんよね。


813 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:38:24.46 ID:qSVQA9JK0
>>810
それは発想が逆
ロシアはむしろ日本にガスを買って欲しいと思ってると考える
日本は現在中東に大きく依存しているわけで、対ロシアはそれほどでもない
プー帝がいつ退場するかわからんてのはその通りだが、だからこそ、プー帝が権力握ってるうちに
両国にとって都合がいいことを進めるチャンスでもある
少なくとも、シナ朝鮮はもちろん、アメリカより話が通じる相手だと思うよ



816 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:49:13.76 ID:EpM+L1eT0
>>813
>シナ朝鮮はもちろん、アメリカより話が通じる相手だと思うよ
それはその通りだなw

>ロシアはむしろ日本にガスを買って欲しいと思ってると考える
それもその通りだろうし、条件次第ではwin-winにも出来ると思うが、日露共にいつまで胆力が維持できるかw
そこが読みきれなくて怖いなぁ。だから、いつでも切れるくらいの浅さ「から」徐々に深めるなら、って感じかなぁ。



819 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:59:36.78 ID:atjmXf4dO
>>810
戦略的互恵関係ですよ。
どの国相手であれ必要以上に馴合うと侵略を受けるだけだしね。
俺たちはそれを既に学んだじゃないか。


823 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:09:32.53 ID:atjmXf4dO
>>810
ドイツやフランス等のEU諸国の様にロシアにエネルギーを頼った結果、逆らえなくなり、ウクライナ状勢でのぐだぐだに繋がってるし、日本もロシア以外のエネルギー入手の選択肢を持ってからだね。

頼ると韓国見たいに大国の綱引きでにっちもさっちも行かなくなる。



827 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:19:07.29 ID:qSVQA9JK0
>>823
だからね、今日本は中東への依存が大きいんですよ
ロシアからのガス提供は、中東依存への脱却促進の意味はあれど、ロシアに逆らえなくなるというものになるはずがありません
むしろ、買ってあげてるという立場から、共闘をこっち有利で進めることができるかも?(もちろん、外交手腕しだいだけど)
いずれにしろ、俺は損はしないと思うなあ


836 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:34:17.74 ID:atjmXf4dO
>>827
中東は近い内に大紛争、アメリカのシェールガスは実は詐欺となると、選択肢の一つではロシアのガスも必要なれど、依存は危険ってだけですよ。
関わるなとは言わないが、ロシアにエネルギーを握られてしまう事態を避けたいなって話です。


841 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:54:16.89 ID:qSVQA9JK0
>>836
どうして依存になると思うのかな?
普通に考えて、選択肢の一つでしかないでしょう
ロシアは数少ないwin-winになれる国だと思いますよ
旧ソのことを思えば心配するのはわからなくもないですが、資本主義対共産主義という時代はもう終わりました
これからは、グローバリズム対ナショナリズムの時代です
シナ朝鮮というグローバリズム国家を囲い込むのに、共闘しない手はないと思います




844 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:01:04.19 ID:kf450Hwa0
裏切り者と、信義の置けない相手は、絶対許さないし信用しない。
…という部分が、日本にはあるからな。それだけ日ソ中立条約で、裏切られた不信は根深いってことさ。
サハリン2でもやられたしな。プラス、北方四島の帰属問題のこじれもある。
一筋縄じゃいかんよ。



849 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:04:01.12 ID:qSVQA9JK0
>>844
だからこそ、プー帝の内に…ってことですよ
この機を逃したら、ロシアとの共闘はもう不可能でしょう



850 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:04:53.28 ID:kf450Hwa0
>>844追記。
だから当然裏切り者の朝鮮も、ルールを守ろうとしない支那も、同じく日本からはぜつゆるだし、
今後一切信用もされないのでそこんとこはよろしく。
…ま、現状では朝鮮・支那よりも、ロシアの方がまだマシと思える部分は、確かにあるけどな。
それ以上でも、それ以下でもないが。


893 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:55:02.20 ID:RbJF9/iA0
>>849
不思議なのは、「プーチンのうち」と言いながら、
プーチン後に約束を反故にされることを考慮していないこと。
プーチンがまだしも信用に耐えるにしろ、その後がダメ2と分かってながら、
なぜ、プーチンの治世に条約締結をこだわるか?
どーせ、初めから約束が成り立たない相手なら、どんな約束も意味がない。
恐らく、ロシア人や支那人のように、頭の中身が古代・中世で止まってる人種には、
約束守らせる一番良い方法は、人質とることだな。
さしずめ、プーチンなら、娘を日本に留学させるとか。
非情に徹することのできる男なら、それも意味ないけど。



895 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:09:18.54 ID:izl/GPc60
>>893
プーチンの娘じゃなく「その後」の娘を人質にしないとダメか



904 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:31:56.91 ID:j2dYZTLJ0
ロシアは信用出来ないな~
いや、自国以外で信用出来る国なんて本来無いんだけどな

それに加えても
ロシアは平均的な信用度の国家よりももっと信用出来ないな
韓国よりはマシって程度



906 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:43:53.34 ID:4TJODIxa0
そりゃ韓国は最低だから、どんな国でも韓国よりマシ


907 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:06:42.09 ID:rmeYtKbq0
マシって事は、韓国や在日を相手にしたり信用したりするより、ロシアを相手にしたり信用する方がマシって事だ。


908 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:13:48.40 ID:zcAGaCgp0
えーっ
俺ロシア嫌いだからやだな

ヴェノナとかミトロヒンとか見るに
ロシアは嫌だな
中国よりはマシ
とも思えんな・・