公明党の山口代表が支那入りの騒動をブログ記事にしましたが、その続報という形でこの記事を載せます。
結局、山口氏は散々待たされたあげく、最後の最後で習近平と合う事が出来て、ニコニコのペコペコだった様です。
いいように振り回されて、威厳も何もあったものではない。
利用されっぱなしの弱い立場を見せつけられてしまっただけの失敗外交に見える。
2chの評判も当然のごとく悪い。
尖閣を巡る対応は売国奴をあぶり出すのに格好の材料だったという意見があった。
そして、今後の政局の行方も、このあぶり出された売国奴が勢力を失っていくのだろうと予想される。
そりゃそうだ。具体的対応策など考えられないで中共のケツを舐めるだけの外交ならば、信頼を失う事はあっても信頼を勝ち得る筈はないからだ。
本気で日本の外交を考えられる野党は存在するのか。
今回は売国奴ホイホイに引っかからない健全な政党を見定める良い機会でしょう。
----○----○----○----
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359125843/
【日中】「尖閣棚上げ」狙う中国、日本切り崩しに公明党や村山元首相・加藤紘一氏など親中派取り込む[01/25]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/25(金) 23:57:23.41 ID:???
中国共産党の習近平総書記が25日、公明党の山口那津男代表の帰国直前にようやく会談に応じたことには、幾つかの狙いがある。
最大の狙いは安倍政権内の親中派政党、公明党を取り込むことで「(沖縄県)尖閣諸島の主権棚上げ」に向けた日本国内の世論形成だ。
18日の日米外相会談で米国が尖閣問題での日本支援を鮮明にしたこともあり、これを機に習指導部は海空両面からの日本領侵犯といった従来の強硬一辺倒策から、政治工作にも重点を置いた硬軟両様の作戦への転換を進めるとみられる。
習氏は山口代表との会談に先駆けて23日に朴槿恵韓国次期大統領特使の金武星氏と会談した。
まず中韓関係の緊密ぶりを“誇示”して日本側をじらした後で、山口代表と会い、日中国交正常化交渉時に双方の橋渡し役を担った公明党に“恩を売った”。
中国側が「尖閣の主権棚上げ支持派」とみなしている公明党を取り込むことを突破口に、日本国内で棚上げ論を広げ、「日中間に領土問題は存在しない」とする安倍政権への包囲網を形成しようとの狙いがありそうだ。
続いて中国は28日から31日までの予定で村山富市元首相や加藤紘一元自民党幹事長を招くが、政界、経済界など日本各界を巻き込んだ招待攻勢が今後活発化するとみられる。
これまで対日強硬姿勢一辺倒だった習氏の軌道修正には、クリントン米国務長官が尖閣諸島をめぐって「日本の施政権を害そうとするいかなる一方的な行為にも反対する」と対中警告を発したことが大きく影響していそうだ。
中国は先月13日、尖閣諸島周辺の領空を侵犯。領海侵犯は続いているが、13日以後は領空侵犯はしていない。
習氏はかねて「反ファシスト戦争の戦勝国である中米が連携して日本に厳しく対処する」よう呼びかけてきた。
日中間の偶発的な軍事衝突が米軍の介入を招いては元も子もなくなる。こうした最悪の事態を防ぐためにも、戦術転換が必要だった。
また元来、中国外交は他国との問題が発生した場合に、まず強硬姿勢を示して相手の譲歩を促しながら徐々に“落としどころ(合意点)”を探る方法をとる。
その意味では今回の習氏の対応も従来の方式の繰り返しと言える。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130125/chn13012520090006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130125/chn13012520090006-n2.htm
2 :轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2013/01/25(金) 23:59:30.33 ID:c7zk2pAS
どいつもこいつも発言力の無い屑ばっかりじゃないかw
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:03:59.50 ID:KW6JwVyh
>>2
ぶっちゃけ、民主党政権のせいで売国系はみんな信用失ったよね
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:00:35.38 ID:+u+DBHV8
役立たずや過去の人を取り込んだところで、何も変わらないだろ?
余程困っているんだろうな。
5 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/01/26(土) 00:01:06.49 ID:7aHxq5Ge
まっこと尖閣は売国奴ホイホイ過ぎる…
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:02:48.29 ID:59aNGrAT
>習氏はかねて「反ファシスト戦争の戦勝国である中米が連携して日本に厳しく対処する」よう呼びかけてきた。
事実上国民党に押し付けて逃げ回った挙句戦後疲弊した国民党を追い出して国を作って、
さらに1971年まで中華民国が常任理事国だったことをなかったことにしてる
恒常的歴史改変主義者の中国が何かほざいてる
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:04:10.96 ID:ThLi7Dgu
おまえら中国はいろいろ戦法変えてくるけど
日本は絶対にブレない 1ミリも譲らない
何度も言わせるな
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:04:30.39 ID:4UiFQQ9O
尖閣問題(と中国が言っている)を棚上げにしようと言ったのは鄧小平だ
こいつの意図は中国が力で尖閣を取るまで死んだふりをしたいと思ったに過ぎない
今、この状況で棚上げをしようとするのは、アメリカが思ったより日本をかばったからだ
アメリカをロビーで骨抜き、日本を配下の白川を使って弱体化させ、20年後に侵略すればいいと考えるからだ
中国と朝鮮は、関係悪化が良い兆候
友好ムードは中国のペースと知るべし
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:12:10.34 ID:oPlbPVYK
>>13
同意
中国韓国の言う日本との互恵関係というのは
日本の技術、金を吸い取って追いつくまでの時間稼ぎにすぎない
経済的に軍事的に凌駕したら間違いなく侵略戦争をしかけてくる
中国韓国のような反日国家とは経済関係を断つべき
もっと仲良くしてWinWinの関係になれる国がアジアにある
インドとかベトナムとか
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:05:56.23 ID:3S255fj8
ちなみに近世、あのモンゴルを再起不能レベルで内部から腐らせて無茶苦茶にしたのが、清の施政下における漢人=中国人たち。
そこから逃れる為にモンゴルの人々は帝政ロシア、ソ連を頼り何とか独立を果たしたが
その間、中国はモンゴルを自分等の領土版図として独立を認めず、徹底して妨害工作し続けた。
ロシア、ソ連という国が無ければモンゴルは国、民族ともに地球上から間違いなく消滅していたのだが
中国とそのシンパが歴史の中で自分達こそ正当で、被侵略の同情されるべき存在とかほざくのは、
公平に見ても大間違いなんだよなあ…。例の日清戦争も実は中国側による日本への侵略戦争だし。
みっともなくも返り討ちにされて、その情けない体たらくを見た西洋諸国が我先にと中国にタカりまくっただけでさ。
要は当時の時勢に習い、先駆けて周辺他国に討ち入って覇権を唱えるつもりが、
第一歩目でつまずいて転んだだけの話なんだわ。そんでひたすら被害者面をしているの。
日本が云々以前に中国自身が自らのその辺りの歴史を省みて、ちゃんと反省しない限り
中国のその手の姿勢は変わらないのよ今後も。有利になり、状況が許せば必ず繰り返すんだから。
そこんとこも宜しくね、日本に居る平和が大好き・馬鹿左翼な文化人と知識人の皆さん。
18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:08:15.79 ID:ohCySI/e
「力で押しても効果のない相手」には、「ソフトに侵略する」のが
中国の本領なんだよ。
最初に尖閣諸島の件で大規模なデモが都内であった後、
ユーチューブでそれを見た中国共産党の幹部が勝手に震え上がり、
パンダ二頭を送ってきただろw
それと同じだ。
中国の連中は、昔から「日本人が集団で自分たちに向かってくること」
を、最大限、恐れている。今度は、ソフトに侵略をしてくる戦法に変えただけ。
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:09:33.92 ID:Izr5lUyo
棚上げにしてもらった方が日本だって都合良いんじゃないの?
187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 03:16:37.42 ID:ieCrhtPh
>>19
棚上げにするってことは、少なくとも尖閣の領有権の半分は中国にもあるって認めたことになる。
10年後に(棚上げ期間が過ぎたってことで)中国がそれを盾に取って、尖閣に強行上陸しても日本は異議を唱えることができない。
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:11:10.91 ID:SnuKOVhj
周恩来の時に棚上げしてなかったらもっと楽に終わってた問題を
今回また棚上げにして10年後侵略された場合、
売国政治家どもはどう守るのか戦略ぐらいあるんだろな?
考えてないなら若者に借金回してんのと同じことだ。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:11:20.38 ID:2U3iM9rJ
>政界、経済界など日本各界を巻き込んだ招待攻勢が今後活発化するとみられる。
中国に任せておけば反日勢力をあぶり出してくれるんですね。
あざっすw
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:17:30.53 ID:rsh5blBo
>>24
いや、中国は韓国の真似をして在日中国人を使ってメディア等あらゆる勢力に乗り出してくるつもりだ。
70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:39:13.76 ID:EJ5WflKd
>>35
無理。
チョンにやりたい放題にやられたので、日本人は以前よりずっと警戒心を抱いている。
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:12:12.48 ID:Iors6yDf
工作員リストw
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:13:53.36 ID:QdNPGS0g
もし自民政権がここで棚上げに入ったら、もう二度と尖閣整備はできなくなる
それこを尖閣募金の思いと民意を無駄にさせる行為
売国奴のたわごなんか無視して、尖閣整備をしろ!
しかも支那はただ口だけで吠えていて、証拠なるものは一切、出してこないからな
強盗の言う事に乗る馬鹿がどこに居る
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:14:41.44 ID:+68rhJur
>>1
>習氏はかねて「反ファシスト戦争の戦勝国である中米が連携して日本に厳しく対処する」よう呼びかけてきた。
しかし、今の中国はファシズム国家…w
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:18:00.02 ID:lLDt0v8O
ぽっぽがまんまと誘いに乗って叩かれたのをみているからな。
いくらアホでも行くとは思えんが、アホだからな…。
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:23:51.84 ID:RpRluSox
>>37
中国は大して非難しない日本のバカ新聞を見て勘違いしてるんだろうね
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:18:43.39 ID:aOBpbl9w
法的にも歴史的にも中国領って言っちゃたけど
全て否定されて詳細言わなくなった現状で
主権侵害された日本が一歩でも譲歩する要因が無いんだよねえ
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:20:44.92 ID:2iheRMQ0
参院選までは「棚上げ戦術」に乗るフリをしてもいい。
だが参院選後、尖閣に船着場かヘリポートでも作ってよ。日本政府の手でさ。
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:23:04.88 ID:V3vo85m9
ここで棚上げにして10年後日米の力が弱まったら強奪する方針に転換したのか
日本はここで押し切らなければ10年後はない
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:26:53.00 ID:vTqwgLg9
支那 ヤバイんだよ
戦争始めたら 支那共産党王朝は 即死だろう
囚キンピラ 馬鹿じゃねえから 焦ってるんだ
身から出た錆
塩を送る 喪家 合掌
71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:40:24.85 ID:FdI8wqzR
棚上げするかどうかなんて日本に決定権はない
アメリカが経済を捨てて本気を出すときは、アメリカの財政が終了する時が来た時
逆に中国の経済が終わるときも、中国は戦争を選択する
その時が来るまで何も出来ない、日本に行動の選択権はない
113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:02:49.74 ID:SnuKOVhj
>>71
まー現状はそうだけどさ。
棚上げなったとしたら、その間に憲法9条変えて軍備揃えて次来たら単独で叩ける体制作るしかないわな
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:41:41.34 ID:JFKWp6Jt
てかこれは失敗だな
日本がこのタイミングで中国切り捨て論をばらまく情報戦を先手でやっておけば、
自ずとあっちからすり寄ったのに
バカ公明売国が
これじゃリセットにしかならん
領土問題があると認めたことになるぞ
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:44:43.24 ID:Kx3H61E2
安部政権としては、7月の参院選勝利までの時間稼ぎ
習近平としては、軍の近代化まで10年の時間稼ぎ
6ヵ月と10年じゃ日本有利に思えるが
どっこい、この6ヵ月を日本が土俵際でしのげるかどうかで
10年後が今から見えてしまう。「棚上げ」は絶対拒否だwww絶対NO!だWWW
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:47:30.98 ID:mrpurgbX
棚上げが愚かな理論の理由は家に建てるとわかりやすい
用は家本体が日本の陸を含め本土として庭が海庭にある小屋が尖閣
隣に住む中国という住人が小屋を自分の家のものと主張する。
そこ隣が誰も小屋に入らないようにしようと提案。 要は家だと自分の家なのに
隣から入るなと言われてるのと同じ 公明の山口は自分の家でこれされてもいいのかな
82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:47:47.05 ID:R5nPiV/S
今回のは中国への譲歩にすぎない
公明と身内でゴニョゴニュされても納得いかない
世論でこれは公明に大反発する必要がある
親中を徹底的に日本から追いやらないと同じことを繰り返す
中国にはアメとムチで調教しないとダメだ
アメで釣っておいて核武装すると宣言するのが一番だ
83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:48:22.45 ID:4UlYByP5
こうやってシナから直接指名される連中は全部
シナにだけ都合のいい売国奴だな。
リトマス紙よりわかりやすいw
96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:55:17.93 ID:smxy1pDx
キンペーって極め付きのバカだなwww
102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:57:58.70 ID:Bxvfv9BU
>>96
それだけ追い込まれているのでは。
でも溺れ行くキンペーが掴んだのは藁じゃあなくて
金床だったというオチが。
97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:55:20.41 ID:KgHUPTGS
どっちにしても欧米は中国を10年以内にぶっ壊さないと立場を保てなくなる
国家的包囲というより、CIAなどそっちの勢力が水面下でもう動いてる
領土問題をキッカケに戦場にして、最終的に分断させ利権を手中にいれるという作戦
そうしないと世界の資源、食糧が中国覇権主義で枯渇する
115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:03:36.99 ID:0wCv30Jw
>>97
裏で独立派過激組織を作って、国内でテロや煽動活動やったほうが効率的な
気がする。
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:56:17.92 ID:4C53IZ18
>>1
中国の一党独裁で軍拡し放題で周辺国に圧力掛け捲りで
正しくファシズムの権化だと思うんだが・・・反ファシスト?
相変わらず、中国の冗談は面白味が無いなぁ
103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:58:09.97 ID:WyVvl7GA
なんていうか、やり口が10年古い気がするんだが。支那
この一連の竹島、尖閣の事で日本人全体が「もうええやろ・・・」ってなった気がするんだよね。
耐えてたものがプツンと逝った様な気がする。日本人の何かが
一度、方向性が変わったら、淡々と進んでいくからな。
120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:08:06.12 ID:G7aOc7Ez
中国の存在感が10年でドンドコ低下するのに公明見誤ったな
先見の目がない
今度はインドが台頭してくるぜ
民主国家のインドが13年後は人口で中国を抜くんだよ
おっそろしいぜ
123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:14:00.27 ID:LDMr7EU2
支那がこの先20年内に自ら崩壊消滅ってことも有り得るから、
まあ言下に拒否せず一考する価値はあるかもね。
日本がこれから再生すれば、戦力比は今後ますます開いて
軍事挑発なんかおいそれと出来なくなるでしょ。
126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:18:43.28 ID:SnuKOVhj
>>123 防衛費はGDPの3%に設定すべし
128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:22:04.89 ID:Pu+LB5hf
何度やれば気が済む
日本を変えたければ、民衆に直接訴えかけろ
いかにリーダーといえど、民意にそむけば用無しだよ
あと、マスコミを使ってだまそうとしてるのは韓国だが
それも間違い
一度だまされたと感じだたら次はないよ
ほんと中国韓国は日本のことをなにもわかっていない
2国とも日本人にしてはいけないことをしてしまっている
129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:22:51.99 ID:3aqHCwY4
江沢民が逃げ始めたからな。上の人間は焦り始めてきたんじゃないの?
131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:24:34.13 ID:SnuKOVhj
>>129 降格願いのこと?アメにでも亡命すんのかな
134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:25:20.90 ID:FqrIOYge
まあ弱腰になった時、どちらの国民が強く反発するか考えれば落としどころも見えてくる。
日本人は文句たれて終わりだが、中国人は暴動か政権崩壊さえ見えてくる。
安倍さんが引いたんじゃないかな。恐らく米国の意向も絡んでるだろ。
137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:27:14.01 ID:DPzl5OEG
>>134
引くも何も日本は出てない。
中国が出てくるのをやめるかどうかだけの話。
136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:26:42.69 ID:6vUMEgcy
中国のODA利権を扱う田中派・経世会の政治家たちが、
自民党の派閥政治のなかでつねに大きな力をもっていたからです。
日本からのODAの金が中国に流れるときはつねに、見返りとして、
中国側から経世会を中心に自民党にバックマージンとして
「闇の金」が環流すると言われてきた。
つまり、中国の政治家は、日本のどの政治家が賄賂をとっているかを
逐一知っている。
そうすると、それは日本政府にとっても大きな弱みになり、
中国にはさらにモノが言えなくなっていったのです。
138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:29:22.19 ID:SnuKOVhj
山口のヘーコラ握手がムカついた。
http://www.youtube.com/watch?v=uOwY4he2S5g
139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:30:43.96 ID:Vpd/icRS
正直尖閣も竹島も何処の国のものだろうがどうでもいい
ただし強く主張するところで主張しないと気がついたら沖縄や対馬が取られました
って落ちが待ってるからな、どんな時代も国として無力であることは罪だからな
きちんと軍なり何なりを必要に応じて派遣して実効支配をアピールし続けるのは大切
143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:33:22.29 ID:SnuKOVhj
>>139
尖閣とられたら太平洋に出られるんだよ
重要性わかってないな?
145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:35:01.74 ID:Y9SEkH+K
日米離間に成功したと見て強気に出たら、
米国が本気で守りに来たので慌てて棚上げモードに入ったw
もう少し時間を掛けて軍事力を高めて、次のチャンスを狙うつもりだね。
149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:37:55.85 ID:DPzl5OEG
>>145
この先これまでみたいな経済アゲアゲモードは終わりそうだから
今を逃した以上もうお終いじゃね?
147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:36:55.27 ID:ppIEDK/p
今、ここでシナが棚上げとか言って手を引いても日本による尖閣の国有化の事実は消えないからな。
事実上、シナがこれを黙認して撤退したということになる。
なんらかの共同声明が必要になるが、これをスルーされるときんぺーの面目はつぶれるどころの騒ぎじゃ無い。
武力行使を迫られることになるだろう。
どっちにせよ、シナはかなり難しい立場だよ。
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:41:22.19 ID:ooRDWgaO
棚上げは絶対してはいけない!
棚上げ = 日中で領土問題があると認める。尖閣は係争地である = 尖閣は日本固有の領土ではない
「今まで尖閣問題は日中で棚上げしていた」・・・というのは中国が流してるデマ。騙されないように!
【尖閣】日本側は否定…1972年の国交正常化の際、田中角栄と周恩来によって「争いを棚上げする」と合意されたと中国外務次官が主張
http://read2ch.com/r/newsplus/1348582464/
尖閣棚上げ密約を否定 78年のトウ氏発言は事実無根と政府
>政府は26日午前の閣議で、中国の最高実力者だったトウ小平氏が1978年10月に日本記者クラブで行った記者会見で、
>沖縄県・尖閣諸島に関し「国交正常化の際、(日中)双方はこれに触れないと約束した」と述べたことについて、
>「約束は存在しない」と否定する答弁書を決定した。
http://blogs.yahoo.co.jp/umayado17/61247524.html
尖閣を棚上といいだしたのは誰だ?
尖閣を棚上げにしたのは角栄ではなかった。昨日ツイッターで宋文洲さんが田中、周会談の会話を載せていた、
読んでみると棚上げでなくタダ中国がどう思うかと聞いただけだった。
http://blogs.yahoo.co.jp/rooninnmomotarou/37206881.html
日本政府は棚上げを公式に認めたことは一度も無い。尖閣は一貫して日本管理の日本領。
尖閣はこの前の国有化以前の個人所有の私有地の時も、国が所有者から借り上げて、国がきちんと管理していた。
153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:44:14.17 ID:SnuKOVhj
>>150
棚上げを認めてないけど否定もしてないから問題なんだよ。
163 :風老児:2013/01/26(土) 02:14:26.82 ID:LOm6OzT+
>続いて中国は28日から31日までの予定で村山富市元首相や加藤紘一元自民党幹事長を招くが、
政界、経済界など日本各界を巻き込んだ招待攻勢が今後活発化するとみられる。
勝ってくるぞと勇ましく出征した元大日本帝国陸軍軍曹、大分県民が誇る村山富市さん
こんな男が自民党?冗談だろう、元自民党幹事長、山形県民が誇る加藤紘一さん
意気揚々と反日論をぶって来なさい
厚顔無恥!
164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 02:16:21.86 ID:M6y0w2UR
愛してるよ☆
「愛」という言葉をご存知ですか?
実はこれ音読み、そして現代中国語そのものなんです。
では、日本人本来の言葉である訓読みは?
出てきませんね?
手づかみでごはん食べて、石ころで毎日殴り合いしていた日本人に、
箸や道具や文字だけでなく、愛の心や気持ちまでくれたのが中国人なんです。
165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 02:17:50.26 ID:VUJyRC1+
終わった連中をいくら引っ張り出しても無駄だよwww
>>164
愛でるとか愛しいとか知らないとか、日本人じゃないよね。
174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 02:33:43.24 ID:uvZiShn0
>>164
ガッコで枕草子や源氏物語のサワリやったろが。万葉集もやったやろが。
あなあはれ、ってケツ穴のことじゃねーからな。
蟲めづる姫のめづる、ってなんじゃい。
こんたーけがw
168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 02:21:13.57 ID:lIEdfCvi
不利になると棚上げかよチャンコロ土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本はテロリスト中国と戦争やってチャンコロ皆殺しにしろ
一人になっても戦うぞ日本人は(笑)
三挟ダムにミサイル撃ち込んで二億匹チャンコロ殺せ
技術パクった高速鉄道の線路を木っ端微塵にぶっ飛ばして最高速で脱線させろ
チベット、ウイグル人に爆弾や即席毒ガスの作り方教えて共産党を攻撃させろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 02:26:36.99 ID:El6yLHLL
山口は自民党と組んでる政権党であり、その代表だから、自民党を懐柔するた
めにも山口を取り込んでおくのは有効だろ。だからほっといても習近平のほう
から会うに決まってるのに、もったいつけて、忙しい中なんとかやりくりつけて
会った。ここで一つ貸しができたわけだから、今度は山口が習のお願いを聞いて
やんなきゃならなくなるな。この時期にのこのこ出かけていくなんて、正気の沙汰
とは思えないな。
179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 02:52:21.24 ID:w9D0e0S/
まぁ、何やってもミンスのお陰で国民の目が覚めてるからな
売国奴を売国奴とちゃんと糾弾出来る社会になりつつある
アホなこと放言したら終わるのは其の政治屋のほうだろうて
ゴミンス崩壊やおざーさんがオワコン化したのが良い例だろうよ
184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 03:09:15.85 ID:lIEdfCvi
アメリカへのテロの黒幕は全部中国共産党!
アメリカ軍空爆はよ
チャンコロの対艦弾道弾とか全部嘘っぱち
潜水艦から発射して自艦に命中させるキチガイ馬鹿土人の下等民族が作れるわけが無い(笑)(笑)(笑)
チャンコロはせいぜい黒曜石削って斧作る位の知能しか無いwwwwwwwww
もう適当に攻撃受けたとか言って戦争に引きずり込んで皆殺しにしろ(笑)
証拠は衛星から撮った領海侵犯の画像を世界中のマスゴミに証拠として送るとwwwwwwwwwwwwwwwwww
民間で衛星写真買えるとこねーの?
186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 03:16:36.35 ID:lIEdfCvi
まず日本は中国に対して台湾を国として認めると言ってやれ
テロリストの土人に領土なんぞ無いし、日本もチャンコロの肩持つ義理もない
テロリストが日本に宣戦布告してきたんだから日本は徹底的にやれ
189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 04:22:07.22 ID:jrx/HcDM
今中国に招待される政財界人は、ルーピー鳩山同様の売国奴と見做される。村山と加藤の次は、おそらく河野と二階だろう。同和野中や小沢も使うかもしれない。奇策としては、橋下も?
191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 04:31:13.02 ID:fNCSOSR3
>>1
棚上げ論は山口が言った途端に石破が否定し、山口は慌てて軌道修正した。
そして安倍も明確に山口の最初の発言を否定した。
はっきり言ってその段階で山口の発言力は地に落ちてる。
今さら棚上げ論で切り崩しはかるなんて無理だろうね。
他の玉が鳩山に村山に加藤だろw
こいつらが棚上げ論を言えば言うほど世論はそこから離れていくw
192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 04:40:01.50 ID:9fFuCeun
>>191
外務省辺りには沢山棲息してそうだけどな。
198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 04:55:50.88 ID:/XCzzuZx
>>191
何が危ないといえば石原伸晃
外交以外の失言で居なくなればいいのに
193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 04:42:06.73 ID:MkXD4i9z
反日デモで一般の日本国民の中国に対する印象は決定してるから、
今更どんな手を打っても無理。
200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 05:37:56.83 ID:HsKtXGF0
「棚上げ」は平和的に見えるけど、火種を残した火事場だよな。
危うい平和ほど、進出企業にとってはリスクだろうし・・・
201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 05:45:34.56 ID:kYYSCH3M
沖縄返還に対する中国が作り上げた戦略上の対抗策が尖閣でっち上げだろw
どっち道戦争は避けられない時代の問題だけ。
202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 05:49:32.36 ID:LcOp75U+
昔、鄧小平が「棚上げ」と言ったときは、鄧小平が勝手に記者クラブで発言しただけで、
日本政府は、それにはノータッチで尖閣の領有を貫き通してる。
つまり、鄧小平が言ったのは「当面中国は尖閣についてとやかく言いません」ていう宣言。
今、中国が狙ってるのは、日本から「棚上げ」を言い出させて、領土を不確定にしようと
いう狙い。
「棚上げ」という言葉は同じでも両者はまったく異なる。
中国はいつだって「棚上げ」と一方的に宣言して手を引くことはできるんだから、そうすれば
いいだろ。
205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 06:01:45.50 ID:/UUTGxCm
19時のNHKで公明党の山口那津男が習近平と会談してる映像が流れてたけど
習近平は会釈もせずにふんぞり返ってるのに、山口那津男の方は
深々と頭下げて親書を渡してたり、ヘコヘコしてて
まるで王様と家来のようだったよ。
ニコニコかYoutubeに動画ないかな
209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 06:14:48.59 ID:/UUTGxCm
>205で言った動画あったわ。NHKのじゃないけど。
この動画の0:09からのところと1:07辺りから
https://www.youtube.com/watch?v=hTtFHN1NqH0
公明党ほんと情けない
220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 07:04:30.83 ID:2qz+6foX
流れ的には悪くないんじゃないかな
売国奴が炙り出されているわけだし
このまま棚上げになる危険性も無いわけではないが
円安でEUにグダグダ言われ、北朝鮮がキーキー喚いているときに
中国との正面対決も悪化すると、参院選にも影響すると思う
どうせ韓国も更に煩くなるだろうし
今マスコミは我慢しているだけで、虎視眈々と反安倍に転じるタイミングを狙っている
一気呵成で反特亜を推し進めたいのはやまやまだが、
まずは東南アジアシフトと国内景気刺激や雇用促進を着実にこなし
参院選へと望みたい
政府には親中親韓の態度で地域安定に努める態度は貫いてもらい
ネットではマスコミによる親特亜キャンペーンに警戒し
反特亜を維持すればいいと思う
要するに俺たちは安倍の一挙一動に動ずることなく
馬鹿な朝鮮人や工作員をからかうだけだから、今までどおりなんだけどなw
224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 07:25:29.14 ID:2qz+6foX
今回の山口訪中は妙手かもね
連立与党の党首とはいえ、場合によっては切れる存在
自民党でも閣僚でもない相手を送ったら周本人が出てきた
周に頭をさげ中国内への配慮を示しつつも、実態は中国へ対するメッセージとして
「自民党はこの喧嘩受けてかまわないですよ?」という姿勢を見せ
中国はそれをわざわざ総書記が対応。
公明は公明の世界で顔が立ったわけだし
後は村山だの加藤だのどうでもいい奴らで茶を濁している
237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 08:21:48.56 ID:fNCSOSR3
シナが棚上げと言うのは勝手だし他人の口は日本も止められんからな。
しかし、日本が棚上げなんて論を口にする必要は全くない。
おそらくこの線が落としどころだろうな。
前回の鄧小平の時と違って紛争の後だけに同じ棚上げ論でも日本の主権が明確になるから日本にとって得な話だ。
シナは最小限のメンツを保つとw
240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 08:27:18.77 ID:qDY2Uijm
キンペイのおかげで売国奴が浮き彫りになるだけのこと。
中韓の連携?もっとやれw
虚栄虚構国家が身の丈もわきまえず日本を侮ってやりたい放題。
まあ何だ、日本国民を目覚めさせてくれてありがとう。
241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 08:28:46.76 ID:c3pkdEQ/
支那がビビってるんだから強きで行けや
そろそろ威嚇射撃と
暴発しちゃったテへぺロ作戦に出て先に打て
後から遺憾の意を表明したら済むがな
242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 08:35:54.02 ID:r+IRgG7m
あほか、日本が支那の要求を飲んで棚上げしてやった結果が
この最悪の事態になっているんだろうが
日本が棚上げしたら、すぐに支那は実行部隊を送り込んで
南沙諸島みたいに無断で基地を作るぞ
最初は漁師小屋だって言いながら、漁民に扮した工作員にやらせるんだ
そして、尖閣周辺の開発に着手する
日本は支那の要求を全て突っぱねて、侵略行為は実力行使で排除するべきだ
そして、支那に対し経済的にも軍事的にも圧力をかける
これを続ければ必ず勝てる
247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 08:54:41.65 ID:yYrkpu4/
あれれ?
習近平ちゃん面会するかしないか夜も寝られず思案して
緊張で作り笑顔もできずアタフタしてたのは
作戦なんですね^^
251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 10:03:07.66 ID:/0rk8j5k
>>247
そりゃ仕方ないよ
自民党でも閣僚でもない「いつ切られるかわからない党の党首」だからねw
空手形かもしれないものに頼らざるを得ない現況の中
雑魚を総書記が出迎える訳だから
サンキキュウコウトウ並みの屈辱w
250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 09:48:13.80 ID:ecoIOcmK
「平和的」なのは一番望むことだが、中国ずるすぎ。他人の物を突然「俺のだ!!」と言いがかりをつけて、散々 デモで日本企業に迷惑かけて、領海、領空に勝手に侵入してルール違反しといて 「棚上げしようぜ」なんて、
どこまで勝手な連中なんだ!?棚上げも何も…尖閣は日本の領土だっつーの!!!
267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 11:51:13.97 ID:YAjyyN/p
加藤は二度と議員になれないね
腐った売国奴が自民党からいなくなって
本当によかった
早くこの世から消えて欲しい
309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 19:24:42.64 ID:X9/N9fSQ
>>267
>加藤は二度と議員になれないね
脳梗塞かなんかで倒れて、満足に演説もできない状態なんだが、議員なんで無理だろ。
選挙運動で街頭に出たりすると、死ぬぞ、マジで。
256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 11:05:17.20 ID:x5DqML8F
日本も中国にいる親日派を取り込んだら?w
いませんでした。
276 :参議院選挙で公明党を潰そう!:2013/01/26(土) 12:43:00.34 ID:F8phd0K2
>>256
>日本も中国にいる親日派を取り込んだら?w いませんでした。
いますよw
あなたが無知なだけですよ。
表面に出ないだけ。
出れば、親族、友人関係者が弾圧されるブラック国家が現在の中国だから出ないだけ。
彼らはなんとか中国共産党弾圧体制を打破し、マトモな国に作り変えたいと願っている。
285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 13:24:28.15 ID:Scxib2vW
>>276
しかし、そんな国になってゆくのを止められなかった
中国人民に一番の責任があると思う
286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 13:27:22.60 ID:qFh5vgZN
>>285
というより、本当に日本が警戒しなくてはいけないのは、支那・朝鮮の親日派だよ。
こいつらの方が日本にすり寄ってくるから危険。反日派の方が扱いは楽。
288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 13:34:15.41 ID:91Bl5Amz
朝まで生テレビの孫崎は酷かったな。尖閣領有のシナの主張を必死で擁護して袋叩きにあってた。中国に金か女で完全に弱味を握られたんだろう。あそこまで必死だと、かなりヤバイ弱味だろう。シナの幼女に引っかかって動画でも撮られたか?
292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 13:58:42.13 ID:kYYSCH3M
>>288
いや、孫崎さんはわざとぼけてる。
東シナ海知り過ぎだ。多分核単独防衛論者。
アフォに強烈な芝居を魅せてる。
300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 14:35:06.63 ID:91Bl5Amz
>>292
何買い被ってるんだ?単なる売国奴じゃないか。国賊と言う言葉がぴったりだ。早く逮捕、投獄、財産没収、一族郎党処刑で。
293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 14:09:04.86 ID:lIEdfCvi
孫崎てきめぇ名前だな(笑)
チャンコロ土人かコイツwwwwwwwwwwww
299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 14:30:35.48 ID:kYYSCH3M
>>293
火病るなよ朝鮮系。
296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 14:24:55.04 ID:MpxO/+X2
安倍総理は口では中韓と友好とは言ってるが
実際訪問国見ても中韓よりは東南アジアを圧倒的に重視してる。
316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/27(日) 18:28:14.74 ID:BSZqadLb
「3日も放置されてたの?」公明党・山口代表、習近平総書記と会談
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68826
おもしろいのは最後の一文だな。22日に訪中して25日に会談って、つまり3日間も放置されてたってことだろ?
325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/28(月) 04:34:31.15 ID:F8V2L7ZW
棚上げする必要はない。日本領土なんだから。粛々と自衛隊を常備し外敵は追放すべし。フィリピン、ベトナムと連携し中国包囲網を築け!!